目次
久世福商店のだしはどれがおすすめ?人気ランキングTOP10
昆布だし、あごだし、野菜だし……と数ある商品のなかで、みんながいつも愛用しているおすすめのだしはどれなのでしょう?人気調査をすべく、macaroni 読者に投票型のアンケートへご参加いただき、ランキングを作成しました。
本記事では1位から10位までの順位を発表しつつ、それぞれの特徴や口コミをご紹介しますよ。
調査概要
調査期間:2024年4月17日〜2024年5月1日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:204票
5位 素材の、うまみ引き立つ。毎日昆布だし(17票)
久世福商店
素材の、うまみ引き立つ。毎日昆布だし
風味原料は昆布だけ。雑味がなくてやわらかな口あたり
北海道産の真昆布が使われただし。風味原料に昆布しか使用していないのが特徴です。 塩味に頼らず、昆布の持つ旨みを活かしているのもこだわり。口あたりがやわらかく、雑味を感じないのも魅力と言えるでしょう。 昆布はチップと粉末の2種類が用いられているため、香りとコクのバランスが抜群。昆布のおいしさをとことん堪能できますよ。
-
内容量
42g(6g×7包)、120g(6g×20包)
-
税込価格
756円、1,900円
4位 素材の、うまみ引き立つ。毎日野菜だし(18票)
久世福商店
素材の、うまみ引き立つ。毎日野菜だし
野菜の旨みがギュッ。飽きのこない上品なおいしさ
国産の乾燥野菜を使用。塩味に頼らず野菜の旨みを凝縮させることで、やさしくも味わい深さを実現しています。 原料の野菜は玉ねぎ、にんじん、にんにく、キャベツ、セロリ、しいたけの6種類。飽きのこない上品な味わいが特徴です。 SNSには「どんな料理にも合う」「ポトフや煮込みスープに大活躍」とのコメントが寄せられていました。「ハーブティー代わりになる」のような意見も。
-
内容量
42g(6g×7包)、120g(6g×20包)
-
税込価格
756円、1,900円
3位 献上昆布の里 尾札部産 旨み根昆布だし(20票)
久世福商店
献上昆布の里 尾札部産 旨み根昆布だし
使いやすい液体タイプ。麺類から浅漬けまで幅広く役立つ
北海道尾札部(おさつべ)産の貴重な2年栽培真昆布を使用。長期熟成させることで、旨みたっぷりに仕上げているのがこだわりです。 料理にサッと使える便利な液体タイプ。麺類のつゆはもちろん、卵焼き、卵かけごはん、和風パスタ、浅漬けなどの味付けにも役立ちます。 開封後、風味を損なう前に消費しやすい手頃なサイズも魅力。置き場所も取りませんよ。
-
内容量
300ml
-
税込価格
1,350円
2位 銀のあごだし(21票)
久世福商店
銀のあごだし
-
Amazonで詳細をみる¥2,020(税込)
-
楽天で詳細をみる¥348(税込)
-
Yahoo!ショッピングで詳細をみる¥2,016(税込)
- ※2024年6月27日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpおよびshopping.yahoo.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
- 公式サイトで詳細をみる
これひとつで味が決まる!使い勝手のよさ抜群
あごだしをベースに、数種類の風味原料が合わせられたひと品。塩や砂糖、粉末しょうゆも配合されているため、料理の味がバシッと決まります。 麺類や豚汁など、だしのコクを活かしたいメニューに最適。パックから中身を出して、炒め物や焼きそばの調味料として使うのもおすすめです。 「味がよく香りもいい!」と上々の口コミ。「これひとつでスープの味が調う」「このだしだけで料理がおいしく仕上がる」のように、使い勝手のよさも称賛されていますよ。
-
内容量
52.5g(7.5g×7袋)
-
税込価格
432円