ライター : china0515

フードアナリスト2級

ファンタジースプリングスの新アトラクションを解説!

©Disney
2024年6月6日(木)にグランドオープンする東京ディズニーシー®「ファンタジースプリングス」。

ディズニー映画『アナと雪の女王』をテーマにしたエリア「フローズンキングダム」にあるアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」は、ディズニー映『アナと雪の女王』の物語を追体験をできますよ。

この記事ではアトラクションの魅力をたっぷりとご紹介します♪

この記事を書いた人

Photo by china0515

china 大好きなミッキーに会うためにパークに通い続ける、根っからのディズニーマニア。物心ついたときにはすでにディズニーに囲まれていた。日課のようによく観ていたディズニー作品は、『ターザン』『リトル・マーメイド』。フードアナリスト2級の資格も持つフードライター。

フローズンキングダム「アナとエルサのフローズンジャーニー」

Photo by china0515

「アナとエルサのフローズンジャーニー」はボートに乗ってディズニー映画『アナと雪の女王』を追体験し、心温まる姉妹の物語を楽しめるアトラクション。

アトラクションの上を見るとノースマウンテンにエルサが造り上げた氷の宮殿があります。

ファミリールーム

Photo by china0515

待機列は映画の心地よい楽曲が流れており、並んでいる間も楽しい気分に。

入口から入ってすぐは「ファミリールーム」で、アナとエルサや家族と描かれているものなどたくさんの肖像画が飾られています。

Photo by china0515

ファミリールームにある三角の大きな窓。ソファにはアナとエルサの人形があります。

少し待っていると……。

Photo by china0515

オラフがやってきました!運がよければオラフと出会えますよ。

Photo by china0515

アナとエルサの幼い頃の姿をかたどった人形が印象的な本棚には、さまざまなものが飾られています。

『アナと雪の女王 家族の思い出』でアナがエルサへプレゼントしたオラフの人形もあります。

Photo by china0515

イドゥナ王妃のスカーフも。風の精霊、火の精霊、水の精霊、大地の精霊、そして第5の精霊のマークがデザインされています。

『アナと雪の女王2』では、ハニーマレンがこのスカーフを使って精霊の話をエルサに話します。「探してみなさい、溺れないようにね」と子守唄も歌いますよね。

そしてその近くには隠れミッキーのようなものが……。

温室

Photo by china0515

「ファミリールーム」をぬけると「温室」に繋がっています。花が咲き乱れる城の温室では霜と雪で覆われたガラス屋根から夕暮れの空が見え、遠くにオーロラが輝きます。

温室の壁には『アナと雪の女王』の映画の中でエルサを探しに出かけた際に、アナがオーケンの店で手に入れた帽子とコートがかけてあります。

Photo by china0515

そしてエルサの友達、サーヨルゲンビョルゲンも!ベッドに寝ているのでしょうか、かわいらしいです♪

Photo by china0515

ガラス屋根を見ているといきなりオラフが登場……!彼は運がよければ出会えますよ。

プレイルーム

Photo by china0515

「プレイルーム」の部屋の中央にはオルゴールがあります。これは『アナと雪の女王 エルサのサプライズ』でエルサがアナに送ったプレゼントのひとつに似ています。

Photo by china0515

『アナと雪の女王 家族の思い出』でアナが毎年クリスマスにエルサに送っていたオラフの絵も!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ