ライター : 桜井こと

ライター/和スイーツ好き

アレンジも楽しい!紅茶のパフェアイスが登場

Photo by 桜井こと

2024年3月18日(月)、森永製菓から「午後の紅茶 フローズンティーラテ」が新登場!キリンビバレッジとの共同開発で実現した、贅沢なおいしさのパフェアイスですよ。

また公式サイトでは、そのまま食べるだけではなく驚きのアレンジも紹介されています。本記事では「午後の紅茶 フローズンティーラテ」の魅力を、気になるアレンジ方法とともに紹介します!

森永製菓×キリンビバレッジ「午後の紅茶 フローズンティーラテ」

Photo by 桜井こと

大きめのカップに入った本商品。ホワイトチョコチップが入ったミルクティー味のみぞれに、紅茶ソース入りのバニラアイスを重ねた、2層タイプのパフェアイスです。

みぞれには力強い風味が特徴のアッサム茶葉を使用。コクのあるミルク感と、濃厚な紅茶の味わいを堪能できますよ。

シャリシャリコリコリ。食感も楽しめる

Photo by 桜井こと

バニラアイスは濃厚でありながら、なめらかですっきりとした口あたり。紅茶ソースのやさしい甘みが、ミルクのコクを引き立てています。

その下のミルクティーアイスを口にふくむと華やかな紅茶の香りが鼻に抜け、なんとも優雅な気分に。これは “午後ティー” 好きにはたまりません……!

Photo by 桜井こと

シャリシャリのみぞれとコリっとしたチョコチップの組み合わせが、なんともユニークな食感。そこにミルキーなバニラアイスがあわさり、飽きない味を生み出していますよ。

公式おすすめアレンジ!ひと手間でフローズンドリンクに

Photo by 桜井こと

そのままでもおいしい「午後の紅茶 フローズンティーラテ」ですが、フタ裏にはなにやら気になるアレンジレシピが……!せっかくなのでチャレンジしてみました。

用意するのは、おなじみの「キリン 午後の紅茶 ミルクティー」。

Photo by 桜井こと

少し食べたフローズンティーラテに、冷えたミルクティーをオン。斬新なアレンジにワクワクが止まりません……!スプーンなどで軽くかき混ぜると、あっというまにシャーベット状のドリンクが完成しました。

アイス:ミルクティー=4:1が目安とのこと。ストローで飲みたい人は、ミルクティーを少しだけ多めに入れると飲みやすくなりますよ。

華やかな紅茶シェイクで気分爽快

Photo by 桜井こと

ひと口食べてみると、まるで紅茶シェイクのようなもったりとした舌触りと、濃厚なミルクティーの香り。チョコチップのつぶつぶ食感が強調され、なんとも中毒性があります。

仕事や勉強で煮詰まったときの気分転換にはもちろん、頑張った自分へのご褒美タイムにもぴったり。華やかな紅茶の香りに癒されること間違いなしですよ。

だまされたと思って試してみて♪

Photo by 桜井こと

そのままはもちろん、アレンジも楽しめる「午後の紅茶 フローズンティーラテ」。正直なところ「アイスにミルクティーをかけるの?」と半信半疑でしたが、実際に試してみると唯一無二の味と食感のトリコになってしまいました。

本商品は全国のコンビニエンスストアやスーパーマーケットで入手できます。まずはそのまま食べて、そのあとで斬新なアレンジを試してみてくださいね。
商品名午後の紅茶フローズンティーラテ
価格税込194円
内容量180ml
カロリー1カップあたり221kcal
販売地域全国
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
おすすめの記事はこちら▼
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ