鶏からもも 旨塩 4個

もう1種購入してみたのが「鶏からもも 旨塩」。塩麹に漬け込んだもも肉を使った唐揚げで、お値段はLからと同じく260円でした。

Photo by トイ

見た目が竜田揚げのようで、カラッと上がった衣はザクザク系のようです。衣に厚みがあるので食べ応えもありそう。

Photo by トイ

ひと口食べて驚いたのが旨味の強さ!お肉自体にしっかりと味がついていて、これが濃過ぎず薄過ぎず絶妙な味付け加減。専門店で食べる本格的な唐揚げのように感じました。

冷めてから食べてもおいしさは変わらず、ごはんのおかずはもちろん、お弁当に入れてもよさそう。塩味の唐揚げがお好きなら、ぜひ食べてみてほしい商品です!

セブンイレブンの唐揚げ

セブンイレブンは、全国で販売されている唐揚げが1種類、関東だけで販売されている唐揚げが1種類あります。今回は全国で販売されている「からあげ棒」を購入して食べてみました。

からあげ棒

セブンイレブンの唐揚げは、大きな特徴が2つあります。それが棒に刺さっていることと、価格が安いこと!棒に小ぶりな唐揚げが4つ刺さって税込180円なので、1個あたり45円というお手頃価格で楽しめます。

Photo by トイ

それぞれ小ぶりなサイズで、ひと口でぱくっと食べられるのが○。棒に刺さっているので手を汚さずに食べられます。

Photo by トイ

食べてみるとサクサクの衣が軽やかで、お肉がジューシー!少し甘味がありつつ薄味なので、年代を問わず食べやすい味です。4つ食べると満足度が高く、くどさがないので小腹が空いた時のおやつとしてもぴったりだと感じました。

ファミリーマートの唐揚げ

ファミリーマートでは「ファミから」というシリーズを展開しています。1つから購入でき、味は醤油・塩・柚子こしょうを展開中。ですがお店によっては品切れになっているケースが多く、人気が伺えました。

ファミから(醤油)

私が購入できたのが「ファミから」の醤油味。ファミマだけは1個単位で購入ができるので「4個も食べられない…」なんて少食派の方でも購入しやすい商品です。

Photo by トイ

ただし、ファミマの唐揚げはサイズが大きめ!1つでも食べ応えがあり、口へ運ぶとたっぷりの肉汁と旨みが広がります。衣にもしっかり味がついているので、深いコクや香りを楽しめますよ。

Photo by トイ

1つから購入できるメリットはあるものの、たくさん食べたい人にとってはやや割高。ほかのコンビニのように4つ購入した場合は392円となるので、たっぷり楽しみたい方にとってはデメリットかもしれません。

味やボリュームで好みの唐揚げを選ぼう!

たくさんの種類があり、またそれぞれ特徴や値段、大きさの違いもあるコンビニの唐揚げ。おやつにおかずに最適な唐揚げのなかから、ぜひ自分好みの味を見つけてみてくださいね。
※掲載商品の情報は公開時点のものです。店舗によっては取り扱いがない、または販売終了している場合もありますので、あらかじめご了承ください。
※本記事は個人の感想に基づいたもので、感じ方には個人差があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ