ライター : china0515

フードアナリスト2級

あの「わかめラーメン」が炊き込みごはんに変身!

Photo by china0515

エースコック「わかめラーメン」と、ヤマモリ「釜めしの素」がコラボレーション。2023年8月21日(月)より、「わかめラーメシの素」が新発売されました。

わかめラーメンのおいしさをそのままに、簡単に調理できる炊き込みごはんの素です。本記事では、本家の再現度に注目しながら気になる味わいをレビューします!

「わかめラーメシの素」はなぜ生まれた?

Photo by china0515

「わかめラーメシの素」は、1969年に日本ではじめて「釜めしの素」を発売し、50年に渡ってだしにこだわりおいしさを追求してきたヤマモリが、 “釜めしの素市場に風穴をあける商品を出したい” との想いでエースコックとともに開発した商品です。

釜めし市場には “わかめを使用した商品” が少なかった

※画像はイメージです
アイデアの着想としては、釜めしの素市場よりも大きなふりかけ市場では「わかめ」を使った商品が全体の約3割を占めていたこと、釜めし市場ではわかめを使用した商品が少なかったことが挙げられるそう。

そこで、以前よりつながりのあったエースコックの「わかめラーメン」にヒントを得て、コラボレーションを実現させたといいます。

今年40周年を迎えるエースコックの「わかめラーメン」は、麺なしの「わかめラー」も販売しており、これを参考に “わかめご飯のエンターテインメント性を高めた商品” として「わかめラーメシ」が開発されました。

「わかめラーメシの素」の中身と作り方

Photo by china0515

「わかめラーメシの素」はわかめとごま、コーン、メンマと、「わかめラーメン」の特徴であるわかめやスパイスの風味のバランスを再現した釜めしの素です。

わかめたっぷり。お米に混ぜて炊くだけ

Photo by china0515

作り方は簡単、研いだお米に入れて炊くだけ!簡単にできるのも魅力のひとつですよ。

3合の場合、お米3合を研いで白米を炊くときと同じ水加減で水を加え、そのなかに「小袋だし」「かやく」を入れて軽く混ぜ、炊き込みモードまたは白米モードで炊きます。

今回は3合にしましたが、贅沢に2合で炊いたり、ごはん多めの4合炊きでもおいしく仕上がりますよ。

本家の再現度は結構高め!

Photo by china0515

具材の感じもそうですが、炊きあがった香りが本家に似ているかも……!ひと口食べた瞬間、香ばしい醤油風味が広がります。ぷりぷりのわかめの食感がたまりません。

Photo by china0515

わかめの風味や食感はもちろんのこと、コーンやメンマといった具材もごろっと入っていて食べ応え抜群。ごまの香りをしっかりと感じられ、最初から最後までわかめラーメンらしさを堪能できますよ。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ