ライター : donguri

webライター

バーガーキング®のお得な裏技「オールヘビー」とは

Photo by donguri

バーガーキング®は、1954年にアメリカで誕生したバーガーチェーン店。米国や日本をはじめ、世界100カ国以上に店舗を構える人気のお店です。

そんなバーガーキング®は自分好みにバーガーをカスタマイズできるのが大きな魅力。そのなかのひとつ「オールヘビー」は、無料で野菜やソースを1.5倍に増量できるというお得すぎるサービスなんですよ。

この記事ではオールヘビーのオーダー方法や、普通にオーダーしたものとどのくらい差があるのかなど詳しくご紹介します♪

オールヘビーのオーダー方法

Photo by donguri

オーダー方法はとっても簡単!注文時に「オールヘビーでお願いします」と店員さんに伝えればOKです。単品でもセットでもオーダー可能で、レシートにはオールヘビーでオーダーしたハンバーガーの下に「ALL(H)」という文字がプリントされています。

クーポンを使うわけではなく、口頭で伝えるのでオーダーの際は注意してくださいね♪ ちなみに筆者の近所のお店ではメニュー表にオールヘビーのカスタマイズについての記載はありませんでしたが、店員さんに伝えるとスムーズに注文できました。

オールヘビーでオーダーするとこんなに違う…!

Photo by donguri

左側が普通にオーダーしたワッパー、右がオールヘビーでオーダーしたワッパーです。バンズがくねっと曲がるほど野菜がたっぷりと入っているのが分かりますよね。

バーガーキング®のパティは、100%直火焼きなのが特徴。そのままでもジューシーでしっかりと食べごたえがありますが、オールヘビーで頼むとより満足感のある味わいを楽しめますレタスやオニオンのシャキシャキ感、トマトのみずみずしさをさらに感じられ、野菜とお肉のハーモニーを贅沢に楽しむことができますよ

野菜だけでなくソースも増量されるので、味が薄くなってしまうという心配はありません♪

Photo by donguri

重さを比べてみると、普通のワッパーが267gなのに対し、オールヘビーでオーダーしたワッパーは302gと35gの差がありました!追加料金を払って具材を増量できるのは珍しくありませんが、無料でボリュームアップできるなんてお得すぎるサービスですよね。

「今日はお腹ぺこぺこだからしっかり食べたい」「野菜不足が気になる」というときにぜひ試してみてください♪

オールヘビーで注文するときのポイント

増やせるのはバーガーに元から入っているもののみ

Photo by donguri

オールヘビーで増やせるのは、注文するバーガーに元から入っている具材(肉を除く)のみです。たとえばワッパーの場合は以下の5種類を増量できますよ。
ワッパーで増やせる具材
・レタス
・オニオン
・ピクルス
・ケチャップ
・マヨネーズ
増量できるトッピングはメニューにより異なるので注意してくださいね。ちなみにオールヘビーは「全部増量」というカスタマイズですが、レタスのみ、オニオンのみのように一部のトッピングを増量することもできます

「ピクルスは増やしたくないけどレタスとオニオンは増量したい」というときは、増量したいトッピングのみを店員さんに伝えましょう。

カスタマイズの「アド」や「ノー」との違い

Photo by donguri

バーガーキング®にはオールヘビーのほかに、「ADD(アド)」や「NO(ノー)」というカスタマイズがあります。

「アド」は追加料金を払ってトッピングを追加するというもの。ソースやパティはもちろん、チリビーンズやアボカド、ベーコンなども追加で入れることができますよ。追加料金は30〜330円ほどで、具材により異なります。

「ノー」はトッピングを抜くカスタマイズ。ピクルス抜き、トマト抜きなど、自分好みのバーガーにカスタマイズできます。なおノーで具材を減らしても料金は変わらないのでご注意を♪

アプリでの注文時もオーダー可能

Photo by donguri

店頭はもちろん、アプリでオーダーする際もオールヘビーにカスタマイズすることができます。

【アプリでのオーダー方法】
1. 注文する商品をカートに入れ、料金の下にある「変更」というボタンを押す
2. 「増量(Heavy)」の欄にある「オールヘビー(All Heavy)」をクリックし、「確認」を押す

同じ画面で「アド」や「ノー」のカスタマイズもできるので、あわせてチェックしてみてくださいね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ