ライター : donguri

webライター

コンビニの人気ドーナツを食べ比べレポ!

Photo by donguri

2015年頃にレジ横での販売が開始され、ひと際話題を呼んだコンビニドーナツ。現在はレジ横で目にすることはなくなり「コンビニドーナツは消えたの?」とも言われますが、実はパンコーナー付近で個包装で販売されているんですよ♪

この記事では、セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートの人気ドーナツ6種を実食レポ!生地の甘さや硬さ、カロリー、値段など詳しくご紹介します。ラインアップは以下のとおりです。

6種のラインアップ

Photo by donguri

コンビニ名商品名価格
セブンイレブン口どけチョコのオールドファッション118.80円
もちもちリング シュガー118.80円
ローソンオールドファッションドーナツ110円
ミルクチュロッキー118円
ファミリーマート濃厚ミルクドーナツ100円
ツイストドーナツ118円
※価格は税込です

セブン-イレブンの人気ドーナツ2選

1. 口どけチョコのオールドファッション

Photo by donguri

価格:118.80円(税込)
セブン-イレブンの定番人気ドーナツ「口どけチョコのオールドファッション」。たっぷりとチョコがコーティングされた、チョコ好きさんにはたまらないひと品です。口コミを見ると、「安定のおいしさ」「何度もリピしてる」「セブンのドーナツと言えばコレ」と、多くのファンをトリコにしている様子が伺えます。

Photo by donguri

開封すると、直径9.5cmほどのドーナツがお目見え。オールドファッションの約半分に、チョコがたっぷりとコーティングされています。ツヤツヤのチョコレートがとってもおいしそうです♪

Photo by donguri

カロリーは1個当たり440kcalで、糖質は36.9g。材料はミックス粉のほか、チョコレートや砂糖、卵など、シンプルなものが使用されています。

甘さしっかり!コーヒーや牛乳と一緒に食べるのがおすすめ

Photo by donguri

公式HPには「外はサクサク、中心はしっとりとした生地」と書かれていたのですが、個人的には全体的にやわらかめの食感だなと感じました。半分に割るとポロポロッと崩れていくようなやわらかさです。

生地は甘さがしっかりとあるので、チョコがかかっていない部分も物足りなさを感じませんよ♪チョコレートはほんのりビターな味わいで、甘めの生地と相性抜群。濃いめのコーヒーや牛乳と一緒に楽しむのがおすすめです!

商品情報

内容量:1個
カロリー:440kcal
糖質:36.9g
原材料:ミックス粉、ショートニング、準チョコレート、砂糖、卵ほか
販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

2. もちもちリング シュガー

Photo by donguri

価格:118.80円(税込)
ミスタードーナツのポンデリング風の見た目が印象的な「もちもちリング シュガー」。上記のドーナツ同様、セブン-イレブンのロングセラー商品です。

お店では「口どけチョコのオールドファッション」と「もちもちリング シュガー」がセットになった「アソートドーナツ 4個入り」(356.40円 税込)も販売されていますよ。人気のドーナツを同時に味わいたい方はぜひチェックしてみてくださいね。

Photo by donguri

開封したドーナツがこちら。直径10cmほどのドーナツに、薄く砂糖がコーティングされています。ちなみにお店にはきなこ味バージョンも並んでいましたよ。ほかにいちごや抹茶など、季節によっていろいろなフレーバーが登場しています。

Photo by donguri

もちもちリング シュガーのカロリーは、一個あたり295kcal。同じセブン-イレブンの「口どけチョコのオールドファッション」と比べると、150kcalほど低いですね。糖質は25.3gで、材料には小麦粉、砂糖、卵といった定番のものが使われています。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ