新米パパ&ママの強い味方、生活クラブ
皆さんは、「生活クラブ」をご存知ですか?1968年に生協のひとつとしてスタートした食材宅配サービスで、国産・無添加・減農薬といった安心・安全な食品を提供しています。“食の安全への思い” は強く、独自の厳しい基準を満たすものを扱っているのが特徴です。
たくさんの方々から支持されていて、現在利用する組合員は全国になんと約42万人!特に食の安心・安全を大切にしている子育て世代からの支持が厚いといいます。
そこで今回は、約8ヵ月前、お子さんの出産と同時期に生活クラブに加入した多田敬一・知子さん夫婦のご自宅に伺い、普段よく注文しているアイテムやその魅力についてお聞きしてみました。
おふたりにとって、生活クラブは新米パパ&ママならではのお悩みも解決してくれる、心強い存在なのだそう。
料理研究家として活躍する敬一さんには、生活クラブの食材でよく作るという自慢の生姜焼きもご披露いただきました!
たくさんの方々から支持されていて、現在利用する組合員は全国になんと約42万人!特に食の安心・安全を大切にしている子育て世代からの支持が厚いといいます。
そこで今回は、約8ヵ月前、お子さんの出産と同時期に生活クラブに加入した多田敬一・知子さん夫婦のご自宅に伺い、普段よく注文しているアイテムやその魅力についてお聞きしてみました。
おふたりにとって、生活クラブは新米パパ&ママならではのお悩みも解決してくれる、心強い存在なのだそう。
料理研究家として活躍する敬一さんには、生活クラブの食材でよく作るという自慢の生姜焼きもご披露いただきました!
生活クラブを始めたきっかけは?
まずは、生活クラブへ加入したきっかけについてお聞きしました。
敬一さん:たまたまうちの近所にあった、生活クラブのお店「デポー」で買い物をしたことがきっかけです。はじめは「宅配サービスってシステムがむずかしかったり、注文が面倒だったりするのかな?」と心配していました。でもすぐに慣れたし、今は本当にありがたさしかないです。
知子さん:調味料や野菜など、重たい物を宅配してもらえるのは本当に助かっています。娘を抱っこしながらだと、重たいものはあまり持てないので……。
敬一さん:加入する前は、「少し高いのかも?」という先入観がありましたが、実際は一般のスーパーと価格が変わらないものが多い印象です。
知子さん:娘が産まれた時期に加入したのは正解でしたね。大人も子どももお気に入りの食材がたくさんあるんです。
敬一さん:たまたまうちの近所にあった、生活クラブのお店「デポー」で買い物をしたことがきっかけです。はじめは「宅配サービスってシステムがむずかしかったり、注文が面倒だったりするのかな?」と心配していました。でもすぐに慣れたし、今は本当にありがたさしかないです。
知子さん:調味料や野菜など、重たい物を宅配してもらえるのは本当に助かっています。娘を抱っこしながらだと、重たいものはあまり持てないので……。
敬一さん:加入する前は、「少し高いのかも?」という先入観がありましたが、実際は一般のスーパーと価格が変わらないものが多い印象です。
知子さん:娘が産まれた時期に加入したのは正解でしたね。大人も子どももお気に入りの食材がたくさんあるんです。
赤ちゃん、パパ、ママ……みんなにうれしい消費材がたくさん!
写真は、多田さん夫妻が生活クラブでよく注文しているという食材や生活用品。知子さんが、それぞれのお気に入りポイントを教えてくれました。
・離乳食作りに使う野菜(玉ねぎ、にんじんなど)
生活クラブは、化学合成農薬や化学肥料をできるだけ使わずに育てた野菜も扱っているので、とても安心。玉ねぎもにんじんも、甘みが強く感じられるからか、娘も気に入ってよく食べてくれます。
・ビオサポ食材セット
食材&レシピがセットになった、生活クラブオリジナルのミールキットです。やさしく、ホッとする味わいで、私は特に八宝菜がお気に入り。夕方、子どもがぐずっていて夕飯作りがむずかしいときにも、手軽におかずが完成するので、とても便利で重宝しています。
・有機まるごとベビーフード
離乳食の時期に便利なベビーフードが充実していて、よく注文しています。有機野菜が使われていること、一度にいろんな野菜を摂れることが気に入っていますね。離乳食を作るのが大変なとき、特に助けられています。
・固型せっけん
酸化防止剤無添加、無香料のせっけんなので、娘にも安心して使えます。娘と夫は、髪も体もこれひとつで洗っているんですよ。娘の洋服を手洗いする際も使っています。
・離乳食作りに使う野菜(玉ねぎ、にんじんなど)
生活クラブは、化学合成農薬や化学肥料をできるだけ使わずに育てた野菜も扱っているので、とても安心。玉ねぎもにんじんも、甘みが強く感じられるからか、娘も気に入ってよく食べてくれます。
・ビオサポ食材セット
食材&レシピがセットになった、生活クラブオリジナルのミールキットです。やさしく、ホッとする味わいで、私は特に八宝菜がお気に入り。夕方、子どもがぐずっていて夕飯作りがむずかしいときにも、手軽におかずが完成するので、とても便利で重宝しています。
・有機まるごとベビーフード
離乳食の時期に便利なベビーフードが充実していて、よく注文しています。有機野菜が使われていること、一度にいろんな野菜を摂れることが気に入っていますね。離乳食を作るのが大変なとき、特に助けられています。
・固型せっけん
酸化防止剤無添加、無香料のせっけんなので、娘にも安心して使えます。娘と夫は、髪も体もこれひとつで洗っているんですよ。娘の洋服を手洗いする際も使っています。
料理家の敬一さんが絶賛する食材
料理家の敬一さんも、お気に入りの食材があるとのことで教えてもらいました!
・「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」の切り落とし
魅力のひとつが、肩・バラ・モモ・ロース・肩ロースといろんな部位が入っていること。スーパーで買う豚肉よりも甘みがあるし、加熱しても硬くならないのが良いんですよね。
・庄内 遊YOU米
初めて食べたときは、その食感や味わいに驚きました。米粒ひとつひとつがちゃんと立っていて、食べたときに舌の上できれいにばらけ、噛みしめると旨みや甘みをしっかりと感じます。
・キャベツ
大きくて甘みがあって、とても味わい深いです。市販品と比べて農薬が少なく安心なので、我が家では外側の葉も捨てずに使っています。外側の葉は煮込みやみそ汁に、中のやわらかい部分はサラダに使うことが多いです。
「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」の切り落としを使って、敬一さんがよく作るのが「生姜焼き」。お気に入りの食材を使って、おいしく仕上げるポイントを教えてもらいました!
・「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」の切り落とし
魅力のひとつが、肩・バラ・モモ・ロース・肩ロースといろんな部位が入っていること。スーパーで買う豚肉よりも甘みがあるし、加熱しても硬くならないのが良いんですよね。
・庄内 遊YOU米
初めて食べたときは、その食感や味わいに驚きました。米粒ひとつひとつがちゃんと立っていて、食べたときに舌の上できれいにばらけ、噛みしめると旨みや甘みをしっかりと感じます。
・キャベツ
大きくて甘みがあって、とても味わい深いです。市販品と比べて農薬が少なく安心なので、我が家では外側の葉も捨てずに使っています。外側の葉は煮込みやみそ汁に、中のやわらかい部分はサラダに使うことが多いです。
「日本の米育ち 平田牧場 三元豚」の切り落としを使って、敬一さんがよく作るのが「生姜焼き」。お気に入りの食材を使って、おいしく仕上げるポイントを教えてもらいました!
お気に入り食材で作る、生姜焼き定食
敬一さん曰く「『日本の米育ち 平田牧場 三元豚』の切り落としは、さまざまな部位が入っていて旨みが濃く、脂身の部分もおいしいのが魅力」。
その魅力をなるべく活かすためには、下記がポイントとのこと。
・豚肉に小麦粉を薄くまぶす。
・フライパンに油は引かないでOK。豚肉を入れたら、弱火でじっくりと焼く。
・調味料をあらかじめ肉に下味としてつけるのではなく、最後に加えることで味が濃くなりすぎず、豚肉の味わいを活かせる。
その魅力をなるべく活かすためには、下記がポイントとのこと。
・豚肉に小麦粉を薄くまぶす。
・フライパンに油は引かないでOK。豚肉を入れたら、弱火でじっくりと焼く。
・調味料をあらかじめ肉に下味としてつけるのではなく、最後に加えることで味が濃くなりすぎず、豚肉の味わいを活かせる。
今回使った玉ねぎも、生活クラブで注文したもの。玉ねぎはくし切りにすることで、より甘みを感じやすくなるそうです。「玉ねぎの甘みも調味料のひとつとして考えてみてくださいね」と敬一さん。
豚肉と玉ねぎの持ち味を存分に引き出した生姜焼き、ぜひ参考にしてみてください。
豚肉と玉ねぎの持ち味を存分に引き出した生姜焼き、ぜひ参考にしてみてください。
おいしくて安心、そしてサステイナブルな生活クラブ
これからも、ずっと生活クラブを続けていきたいと話す多田さん夫妻。
敬一さん:食べ物は直接体に入るものだから、より安心できるものを選びたい。娘に食べさせるものは特にそう。でも生活クラブを続けたいと思うのは、純粋に「おいしい」と思えるからという理由も大きいかな。牛乳やケチャップの空きびんなどをリユースしているところも、いいよね。
知子さん:そうそう。サステイナブルという言葉が今のように浸透する前から生活クラブでは当たり前のように実践していて、そういう部分にも共感できる!
敬一さん:加入を迷っている方や少しでも興味を持っている方がいたら、ぜひおすすめしたいですね。特に我が家のような子育て世代には、助かるものばかりだから、きっと日々の暮らしや料理がより楽しく充実すると思います!
おいしくて、安心・安全、そして環境にもやさしい生活クラブ。興味のある方は、ぜひ多田さん夫婦の食材選び、活用法を参考に検討してみてくださいね。
敬一さん:食べ物は直接体に入るものだから、より安心できるものを選びたい。娘に食べさせるものは特にそう。でも生活クラブを続けたいと思うのは、純粋に「おいしい」と思えるからという理由も大きいかな。牛乳やケチャップの空きびんなどをリユースしているところも、いいよね。
知子さん:そうそう。サステイナブルという言葉が今のように浸透する前から生活クラブでは当たり前のように実践していて、そういう部分にも共感できる!
敬一さん:加入を迷っている方や少しでも興味を持っている方がいたら、ぜひおすすめしたいですね。特に我が家のような子育て世代には、助かるものばかりだから、きっと日々の暮らしや料理がより楽しく充実すると思います!
おいしくて、安心・安全、そして環境にもやさしい生活クラブ。興味のある方は、ぜひ多田さん夫婦の食材選び、活用法を参考に検討してみてくださいね。
生活クラブを利用するには?
生活クラブの注文方法
1)決まった曜日に先週の注文品とカタログが届く
2)専用の注文書に記入する
3)翌週の配達時に注文書を渡す
というサイクルでの利用になります。
配送は、個別配送のほかに、価格または配送料などのメリットがある「グループ配送」もありますよ。
また、Webサイトにアクセスすれば、スマートフォンやパソコンからも手軽に注文できます。
※本記事でご紹介した食材やシステムは、時期や地域により内容が異なる場合がございます。
▼詳しくは公式サイトをチェックしてみてください
1)決まった曜日に先週の注文品とカタログが届く
2)専用の注文書に記入する
3)翌週の配達時に注文書を渡す
というサイクルでの利用になります。
配送は、個別配送のほかに、価格または配送料などのメリットがある「グループ配送」もありますよ。
また、Webサイトにアクセスすれば、スマートフォンやパソコンからも手軽に注文できます。
※本記事でご紹介した食材やシステムは、時期や地域により内容が異なる場合がございます。
▼詳しくは公式サイトをチェックしてみてください
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング