1位 白鳳(39票)

今回のランキングで1位に輝いた桃の品種は、白鳳でした!日本で多く栽培されている主要品種で、スーパーなどで手軽に購入できます。

一般的な旬は7月中旬から8月上旬ですが、ハウス栽培されたものは5月中旬から市場に出回るのが特徴です。実がやわらかく、包丁やフルーツナイフを用意しなくても手で皮を剥けます。食べやすさ・おいしさ・コストパフォーマンスに優れた品種ですね♪

6位~10位のランキング結果

桃の皮といえばピンク色のイメージですが、品種によっては黄色や白色もあることがわかりましたね!ここからは、6位〜10位の結果を紹介します。

6位 日川白鳳(16票)

日川白鳳は、みずみずしくてなめらかな舌触りが特徴の品種です。山梨県や和歌山県の生産量が多く、主要な桃の1種となっています。

ジューシーなので生のまま食べるのに向いていますが、しっかりと追熟させて甘みをだしてからジャムにするのもおすすめです。

7位 さくら白桃(12票)

さくら白桃は、9月上旬〜9月中旬と、比較的遅い時期に旬を迎える品種です。1玉あたり350g程度と大ぶりで、実の食感は固めになっています。その大きさと固さから、食べごたえのある桃を求めている人におすすめです♪

実がしっかりとしている分、日持ちするのがうれしいポイント。「もう少し桃の旬を楽しみたい」と思ったら、さくら白桃を選んでみてくださいね。

8位 白麗(11票)

白麗は、岡山県で誕生した実も皮も白い品種です。見た目の美しさから、ギフトとして人気があります。

かなり糖度が高く、渋みがないのでスイーツを食べているような感覚を楽しめます。やわらかい食感も特徴で、追熟するととろけるような舌触りに変化!見た目も味も上品な桃です♪

9位 おかやま夢白桃(10票)

おかやま夢白桃は、1玉約400gという大きさが特徴。2005年に誕生した比較的新しい品種で、岡山の「次世代白桃」と称されています。甘くて果汁が多いため、ジュースを飲むような感覚で食べられるのが魅力です。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ