ライター : トイ

ライター / コピーライター

どれを買ったらいいの?コンビニのお茶を比べてみた

Photo by トイ

本記事では、大手コンビニチェーン3社の「緑茶」「烏龍茶」「ジャスミン茶」を飲み比べレビューします!比較するのはプライベートブランドかつ600ml前後の以下の商品です。

・セブンイレブン/一(はじめ)緑茶 静岡茶入り 600ml(税込108円)
・セブンイレブン/烏龍茶 600ml(税込108円)
・セブンイレブン/ジャスミン茶 600ml(税込108円)
・ローソン/緑茶 600ml(税込108円)
・ローソン/烏龍茶 600ml(税込108円)
・ローソン/ジャスミン茶 600ml(税込108円)
・ファミリーマート/にごりの旨み 緑茶 600ml(税込108円)
・ファミリーマート/香り華やか 台湾烏龍茶 600ml(税込108円)
・ファミリーマート/ひろがる芳醇 ジャスミン茶 600ml(税込108円)


いずれも値段は108円で、手軽に購入できるもの。すでに味わったことのある方も多いのでは?今回は食事などと一緒に飲む機会も多い「緑茶」「烏龍茶」に加えて、女性人気の高い「ジャスミン茶」も比較してみました。

定番の緑茶を比較してみた!

Photo by トイ

まずは手に取る方も多い、緑茶を比較してみました。

Photo by トイ

見た目からして違うのには驚きました!味もかなり個性が出ていますよ。

セブンイレブン「一(はじめ)緑茶 静岡茶入り 600ml」

Photo by トイ

購入したセブンイレブンの緑茶は「一(はじめ)緑茶 静岡茶入り」という北海道、東北、関東、中部、北陸エリア限定の商品。商品名にも入っているように、静岡茶を中心に東日本産の茶葉のみを使用しているそうです。

Photo by トイ

東日本で親しまれる、深蒸し茶を使っているが特徴で、明るい茶色の色味をしています。見た目はちょっと烏龍茶のよう。

飲んでみると、まろやかな旨味と香ばしさが広がります!クセや渋みはあまりなく、味の主張も強くないので、すっきりと飲める緑茶です。

香りはふんわり漂う程度なので、場所や食事の内容を問わず、いつでもどこでも楽しめます!

ローソン「緑茶 600ml」

Photo by トイ

ローソンの緑茶は、お茶のメーカー「伊藤園」と共同開発した商品。伊藤園といえば長年さまざまなお茶を販売している会社なので、味や品質もよさそうですよね。
色味は黄色に近く明るい色味で、ふんわり茶葉の香りが漂います。セブンイレブンのものより強く感じました。

Photo by トイ

飲んでみると飲み口は甘く、その後に茶葉の風味や旨みが強く漂います。後味はほんのりと酸味があり、緑茶らしい若々しさを楽しめます。

少し味の主張はありますが、クセがあるわけではありません。お茶が好きな方や、しっかり緑茶の味を楽しみたい方におすすめです。

ファミリーマート「にごりの旨み 緑茶 600ml」

Photo by トイ

購入したなかで、唯一にごり系だったのが、ファミリーマートの緑茶「にごりの旨み 緑茶 600ml」です。パッケージからでも、見てすぐに違いがわかりますよね。

Photo by トイ

色もほかの2社の緑茶と比べて緑色に近く、コップに開けると急須で入れたかのような見た目をしています。茶葉にもこだわり、国産の一番茶葉を使っているそうです。ボトルの底には茶葉が溜まっているのも見えますよ。

Photo by トイ

飲んでみると、3社の中ではもっともまろやか!旨みが強く上品な味わいです。後味は苦味が強めなので、大人な緑茶です。

味が強い分、薄味の食事を合わせるとお茶の味が勝ってしまうかも?焼肉や中華などの味の濃い食事と相性が良さそうだと感じました!

食事にもピッタリなウーロン茶を比較してみた!

Photo by トイ

つづいて、食事と一緒に飲んだりお酒を割ったりするのにぴったりな烏龍茶を比較します。

Photo by トイ

ファミリーマートは見た目からして違いますが……各社どのような違いがあるのでしょうか?
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ