ライター : donguri

webライター

何が違うの?コンビニ3社のコーヒーを徹底比較!

Photo by donguri

淹れたての本格コーヒーを手軽に味わえるコンビニ。セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートとさまざまなコンビニが販売するなかで、どのような違いがあるのか気になっている方は多いのではないでしょうか?

本記事では、大手コンビニ3社のコーヒーの特徴を徹底解説!365日ほぼ毎日コーヒーを飲むコーヒーラバーな筆者が、味や香りの違いはもちろん、価格カロリー、コスパのよさなど詳しくお伝えします♪

コンビニのコーヒーには2つのタイプがある

※画像はイメージです
コンビニのコーヒーはマシンのタイプによって大きく2つに分けられます。ひとつはドリップコーヒータイプ、そしてもうひとつはエスプレッソタイプです。

ドリップコーヒーとは、コーヒー粉にお湯を注ぎ、お湯の重みで成分を抽出するコーヒーのこと。一方のエスプレッソは、コーヒー粉に高い圧力をかけたお湯を送って抽出するコーヒーを指します。本記事でご紹介するコンビニでは、以下のタイプのコーヒーマシンを採用していますよ。

ドリップタイプ:セブン-イレブン、ファミリーマート
エスプレッソタイプ:ローソン


ドリップコーヒータイプのコンビニはその名の通り「ドリップコーヒー」を、エスプレッソタイプのコンビニは、エスプレッソをお湯で薄めた「アメリカーノ」というコーヒーを提供しているのが特徴です。

セブン-イレブンのコーヒー

買い方

Photo by donguri

セブン-イレブンはレジでカップを購入し、専用マシンでセルフで淹れるという流れ。ホットの場合はレジでホットコーヒーの種類とサイズを伝え、専用カップを受け取ります。アイスの場合は店内の冷凍ケースから氷の入った専用カップを取り出し、レジで店員さんに渡してくださいね。

Photo by donguri

会計が済んだらレジ周辺にあるコーヒーマシンコーナーへ行き、購入したカップをセットしましょう。セブン-イレブンにはタッチパネル式、ボタン式の2種類の機械があるお店が多いのですが、ホットコーヒー、アイスコーヒーはどちらにセットしても大丈夫ですよ(一部商品はボタン式のみ対応)。

タッチパネル式の機械は自動でコーヒーの種類、サイズを感知してくれるので、画面表示に沿って進むと簡単にコーヒーを淹れることができます。ボタン式の場合は自分でサイズと種類を選び、ボタンを押せばOKです♪

Photo by donguri

タッチパネル式の機械のみ、「軽め」「ふつう」「濃いめ」の3種類からコーヒーの濃さを選べるのが特徴(※)。すっきりマイルドな味が好きな方は「軽め」、香りと甘みを堪能したい方は「ふつう」、コクのある味わいが好きな方は「濃いめ」を選んでみてくださいね。

※濃さを選べるのはホットコーヒーR /L、アイスコーヒー/Lのみで、その他のドリンクには対応していません

セブン-イレブン「7カフェ ホットコーヒーR」の味わい

Photo by donguri

価格:110.16円(税込)
セブン-イレブンの定番コーヒー「7カフェ ホットコーヒーR」は、華やかな香りと深いコク、すっきりとした飲み口が印象的な一杯です。酸味や苦味のバランスが取れているので、万人受けするコーヒーだと感じます!どっしりしたコクというよりも、すっきりしたコーヒーが好きな方におすすめですよ。

セブン-イレブンのコーヒーの特徴

  1. ドリップタイプのマシンを採用
  2. タッチパネル式の新型マシンではコーヒーの濃さが選べる
  3. すっきりとした飲み口で、万人受けしやすい

セブン-イレブンのコーヒーの種類と値段

セブン-イレブンのコーヒーはR(レギュラー)、L(ラージ)の2種類から選ぶことができます。また定番のコーヒーと「高級コロンビア・スプレモブレンド」の2タイプがあり、高級ラインのほうが15〜30円ほど高めです。

ホット

商品名税込価格カロリー
7カフェ ホットコーヒーR110.16円7kcal
7カフェ ホットコーヒーL180.36円9kcal
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドホットR140.40円6kcal
7カフェ高級コロンビア・スプレモブレンドホットL195.48円9kcal
※カフェラテやその他ドリンクは除く
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ