ライター : 山形ゆかり

薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター

外パリパリ中ジューシー!手羽先のオーブン焼きの作り方

Photo by 山形ゆかり

調理時間 30
*漬け込み時間は除く
鶏手羽先のオーブン焼きのレシピです。自宅に常備している調味料で手軽に作れますよ。鶏手羽先に味が均一にしっかりと染み込むポイントを押さえて作りましょう。シンプルな味付けで、どんな献立にも合わせやく重宝しますよ。ぜひ試してみてくださいね。

材料(8本分)

Photo by 山形ゆかり

  • 鶏手羽先 8本
  • 調味料
    • しょうゆ 大さじ2杯
    • みりん 大さじ2杯
    • 大さじ1杯
  • 粗挽き黒こしょう 適量

作り方

1.鶏手羽先の水分を拭き取る

鶏手羽先の表面に付いている水分をキッチンペーパーでよく拭き取っているところ

Photo by 山形ゆかり

鶏手羽先の表面に付いている水分をキッチンペーパーでよく拭き取ります。

2.鶏手羽先に穴を空ける

鶏手羽先をフォークで穴を空けているところ

Photo by 山形ゆかり

フォークを使って鶏手羽先に数カ所穴を開けます。鶏手羽先に小さな穴をあけると、調味料が肉の内部にまで浸透しやすくなります。分厚い部分がある場合は包丁で厚みを均等にすると、表面積が増えて味がより染み込みます。 オーブンを200℃に予熱します。

3.調味料に漬ける

清潔な密閉袋に鶏手羽先と調味料を入れ揉み込んだところ

Photo by 山形ゆかり

清潔なポリ袋か密閉袋に鶏手羽先と調味料を入れます。よく揉み込み冷蔵庫で1〜2時間以上寝かせます。味が全体に均一に馴染み、より風味豊かに仕上がります。

4.オーブンで焼いてできあがり

オーブンで焼いた鶏手羽先に粗挽き黒こしょうを振りかけたところ

Photo by 山形ゆかり

間隔を開けて鶏手羽先をひとつずつオーブンに並べ、15〜20分程度焼きます。間隔を開けること熱が均等に行き渡り、生焼けを防ぎます。 途中で裏返すと外はカリッと、中はジューシーに仕上がります。中まで火が通っているか確認し、粗挽き黒こしょうをまぶしてできあがりです。

コツ・ポイント

  1. 鶏手羽先は穴を開けておき、時間を置いて味を染み込ませる
  2. 鶏手羽先が重ならないように天板に置き、生焼けを防ぐ
  3. 皮がパリパリで身が白くなれば焼き上がり
  4. 焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる

【塩系】鶏手羽先のオーブン焼き人気アレンジレシピ5選

1. 一番シンプルな手羽先のこしょう焼き

これ以上ないほどシンプルに楽しむなら、味付けは酒、塩こしょうだけ。鶏手羽先に酒を絡めてオーブンでパリッと焼き上げます。こしょうは黒こしょうがおすすめです。スパイシーな味がお好みの方はたっぷりと振りかけてみてください。レモンを添えて召し上がれ。

2. カリカリ鶏手羽先のスパイシー焼き

塩麹であらかじめ味付けし、1日漬けておいた鶏手羽先をこんがりと焼くレシピです。旨みが凝縮された鶏手羽先はジューシーでスパイシー!パプリカパウダーの香ばしい香りが食欲をそそります。おつまみにはもちろん、ごはんのおかずとしてもおすすめ。準備しておけばすぐに焼けるので、忙しい毎日でも作ることができますよ。

3. 鶏手羽先の塩麹レモン焼き

レモン果汁と塩麹などで味付けする鶏手羽先のオーブン焼きです。爽やかな香りが楽しめるひと品は、旨みたっぷりで絶品。酸味と辛みの刺激的な味わいは、ついつい手を伸ばして何本も食べられますよ♪ 食べる前にお好みでレモンを搾って、よりさっぱりといただきましょう。

編集部のおすすめ