ライター : macaroni トレンド

食の祭典「Tokyo Tokyo Delicious Museum」が東京・有明で開催!

Photo by macaroni

“進化しつづける東京の食” の魅力を発信するイベント「Tokyo Tokyo Delicious Museum」が、2024年5月17日(金)~5月19日(日)の期間、東京・有明で開催。

Photo by Tokyo Tokyo Delicious Museum 2024実⾏委員会

3回目となる今回のテーマは「東京食十色」。会場は4つのゾーンから構成されていて、自分に合った “おいしい” を見つけられます。

Photo by macaroni

開催日時2024年5月17日(金)~5月19日(日)
11:00~21:30
会場東京都江東区有明 シンボルプロムナード公園内
(石と光の広場・花の広場)
アクセスりんかい線「国際展示場」駅下車 徒歩1分
ゆりかもめ「有明」駅徒歩3分
東京BRT「国際展示場」下車
都営バス「国際展示場駅前」または「東京テレポート駅前」下車 
入場料無料・飲食代別途
※店舗やメニューは変更となる可能性があります
※各店舗の詳細については、店舗公式WEBサイトからご確認ください

「LIVE KITCHEN TATAMI」おすすめ店舗4選

Photo by macaroni

日本文化を感じられる「LIVE KITCHEN TATAMI」ゾーンの目玉は、約40mもの畳敷き空間。東京の老舗・人気店の料理や事前予約制のコースをじっくり味わえますよ。
コース料理提供時間各日18:00~19:30
予約方法公式サイト
特典輪島塗のお箸(2膳1セット)
※コース料理は事前予約制です

1. 精進料理 醍醐

Photo by Tokyo Tokyo Delicious Museum 2024実⾏委員会

1950年創業の「精進料理 醍醐」は、旬の食材を取り入れた懐石形式の精進料理が味わえる人気店。

本イベントではアラカルトの特別メニュー「果実とスパイス香るカレー」や1時間半限定提供の「特製焼きネギ醤油ラーメン」、プラントベースのドーナツなどが提供されています。

2. Ponte Carbo

Photo by Tokyo Tokyo Delicious Museum 2024実⾏委員会

「Ponte Carbo」は、Youtubeなどでも活躍するChef Ropia氏が営むイタリア料理店。昨年長野から東京に進出し、発酵や出汁が使われた料理が人気を集めています。

気になるコース料理は、自家製パンチェッタ入りの「カルボナーラ」をはじめ全5品。イタリアンと日本の食材の融合を楽しめますよ。

3. 赤坂四川飯店

Photo by Tokyo Tokyo Delicious Museum 2024実⾏委員会

“四川料理の父” と呼ばれる陳建民氏によって創業された「赤坂四川飯店」は、麻婆豆腐やエビのチリソースなど中華の定番メニューを広めたことでも知られています。

今回は、素材にこだわって作られた新スタイルのコースを披露。山形県産金華豚の「麻婆豆腐丼」や和牛サーロインが低温調理された「チンジャオロース丼」など、中華の新たな魅力に出会えますよ。

コースメニューの一部

Photo by macaroni

予約限定のコースメニューの一部をご紹介。一見するとデザートのようなひと品の正体は、なんと「ピータンドウフ」。ピータンやそら豆を和えたものに豆腐のソースがかかっています。ししとうのピリッとした辛さがポイント。

Photo by macaroni

車海老の甘みと甘辛いソースの味わいがマッチした「冷製車海老のチリソース ビーフン添え」。ビーフンとソースを和えて食べる “エビチリ” の概念をくつがえす逸品です。

Photo by macaroni

美食が凝縮された「タラバガニの旨みたっぷりフカヒレのスープ〜フォアグラ茶碗蒸し〜」。フカヒレは気仙沼産のモウカザメのものを使用、贅を尽くした一杯に心が踊ります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ