ライター : hiroko

フリーライター

まるで本場の気分!業務スーパーのインスタントフォー

Photo by hiroko

業務スーパーで買える安くてお手軽な「インスタントフォー」。本格的な味わいが楽しめると人気です。

本記事では、2種類の商品をご紹介。ベトナムから直輸入しているという本場の商品に、アジアンフードが好きな筆者は興味津々。5食入り267円(税込)で、一食50円台というコスパのよさにびっくり。購入してさっそく食べてみました♪

1. 神戸物産「インスタントフォー(ビーフ風味)」

Photo by hiroko

267円(税込)
最初にご紹介するのが、黄色のパッケージのビーフ風味です。透明の外袋を開けると、もう香辛料の香りが漂ってきます。

賞味期限は約9ヶ月で、カロリーは1袋60gで219kcalと抑えめ。フォーは米粉からできている麺なので、低カロリーなのが嬉しいですよね。

基本の調理方法

Photo by hiroko

袋を開けるとさらに独特な香りがして、エスニック気分が高まります!袋のなかには、乾麺、調味オイル、粉末スープ、かやくの4種類が入っていますよ。

Photo by hiroko

かやくには、大豆たん白、乾燥ねぎ、乾燥コリアンダーが入っています。ビーフ風味の調味オイルはオレンジっぽい色合いです。調味オイルには、コリアンダーやクローブ、シナモン、アニスなどたくさんのスパイスが……!

さすが本場ベトナムの商品です。唐辛子エキスも入っているため、少し辛味もありそうなスープですね。

Photo by hiroko

作り方は簡単で、器に乾麺を移し、粉末スープとかやく、調味オイルを入れます。あとは熱湯400mlを注いでふたをして約4分待つだけ。一般のインスタント麺と違い、鍋で調理しなくてよいのが簡単で嬉しいです。

コクがあるビーフ風味!

Photo by hiroko

まずはそのまま、いただきます!ビーフの香りがしっかりするコクのあるスープで、つるっとやわらかい麺はスパイスがよく絡みます。

唐辛子エキスの辛味はあまり感じないので、食べやすいです。辛さが足りない方は調味料を足してみてください♪

色鮮やかな具材をトッピング

Photo by hiroko

えびやキノコなどをトッピングしてみました。一気に本場のような気分を味わうことができますよ♪ スープにコクがあるので、あっさりとした具材がおすすめです。

Photo by hiroko

トッピングで使用したえびは業務スーパーの「大粒むきえび」です。通常の冷凍えびは解凍して熱を通すと小さく縮んでしまうことが多いですが、この大粒むきえびは熱を通してもしっかりとした大きさなんです。

プリプリとした食感で、フォーとの相性もばっちりでした!

商品情報

・商品名:インスタントフォー(ビーフ風味)
・原産国:ベトナム
・内容量:60g(5袋入り)
・保存方法:高温多湿を避けて常温で保存
・価格:267円(税込)
・商品名:大粒むきえび
・原産国:インド、ベトナム
・内容量:300g
・保存方法:要冷凍(-18℃以下で保存)
・価格:644円(税込)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ