ライター : macaroni_press

千葉・館山にオーベルジュスタイルの旅館がオープン

Photo by 株式会社こがね

千葉県内では数少ない、日本料理のオーベルジュ「百年古民家Auberge季の音」が2024年4月17日(水)より開業されました。

魚が水揚げから1時間以内に厨房へ届けられる、定置網漁船を持つ網元ならではの鮮度が特徴。また館山をはじめとした、旬の食材が使用されている和食を堪能できます。
施設名百年古民家Auberge季の音
オープン日2024年4月17日(水)~
住所〒294-0014
千葉県館山市山本695-1

旬の食材がふんだんに使われた日本料理

Photo by 株式会社こがね

「百年古民家Auberge季の音」の魅力は、なんといってもこだわりの日本料理。館山ならではの旬の食材をメインに、全国各地から最高級食材が取り寄せられています。

また料理人の遊び心が光る盛り付けにも注目。料理のよさを引き立たせる器とともに、目でも舌でも楽しめますよ。

漁船直結だからこその鮮度

Photo by 株式会社こがね

漁業部門の「こがね水産」が保有する漁船によって、鮮度を保ったまま魚を届けられる “漁船直結” が実現しています。水揚げされたばかりの新鮮な海の幸を堪能してみて。

古民家をリノベーションしたメインダイニング

Photo by 株式会社こがね

メインダイニングは、築100年の古民家がリノベーションされたレストラン。日本の伝統とモダンなデザインが融合された空間で、ゆっくり食事ができます。

こちらは宿泊客だけでなく、ランチ・ディナーで食事だけの利用もOK。日帰りで南房総・館山のおいしい料理を味わいたい人にもおすすめです。

客室には庭園&露天風呂付き

Photo by 株式会社こがね

わずか6室の客室には、なんと全室庭園・露天風呂付き!さらに2部屋の特別室にはサウナも完備されています。部屋ごとにコンセプトが異なるので、シーンや好みに合わせて選んでみてくださいね。

日本食の魅力に改めてふれられる特別空間

新鮮な海の幸や、こだわりの和食が堪能できる「百年古民家Auberge季の音」。プライベートな空間で、料理を楽しみたい人にうってつけな旅館です。

レストランは会食などの利用もできるので、気になった人は公式サイトをチェックしてみましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ