材料(作りやすい分量)

・ゆでたけのこ(穂先)……適宜
・わかめ……適宜
・白だし……大さじ1杯
・水……300cc
・木の芽(山椒の若芽)……適宜

作り方

1. たけのこを食べやすい大きさに切る
2. 水を鍋に入れ沸騰したら白だしを入れる
3. 切ったたけのこを入れ、わかめを入れて味を調える
4. お好みで木の芽を添える

ガラスの豆皿で爽やかな初夏の食卓を

端午の節句の日は立夏。立夏とは暦の上で夏の始まりの日です。今回は、そんな初夏にピッタリな繊細で美しいガラスの豆皿を紹介しました。絶妙な色みやわずかな手触りの違いを感じられるガラスの器は、初夏の食卓に彩りと爽やかさを運んでくれそうです。

今回は端午の節句を意識して縁起物を使う料理を中心にご紹介しましたが、お子様がいらっしゃらないご家庭でも、ぜひガラスの豆皿で初夏の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

取材・文/鎌上織愛(macaroniライター)
写真/あんりちこ(macaroniライター)
これまでの連載はこちら▼

編集部のおすすめ