ライター : 相羽 舞

管理栄養士

本当に痩せる?「きゅうりダイエット」とは

「きゅうりダイエット」とは、食事をきゅうりに置き換えるわけではなく、きゅうりを取り入れるというダイエット法です。毎日の食事にきゅうりをプラスするだけなので、無理なく簡単にはじめられるのが魅力。どんなメリットが得られるのか、具体的にみていきましょう。

きゅうりダイエットの効果

効果

  1. むくみ対策
  2. 便秘対策
  3. 脂肪の分解をサポート
  4. 血流を促す
  5. 満腹感を得られる

むくみ対策

きゅうり100gあたりには、カリウムが200mg含まれています。カリウムは塩分を体外に排出する作用がありますよ。むくみの原因のひとつである、塩分の摂り過ぎ対策に役立つ栄養素です。

また、極端な食事制限をおこなった際に、たんぱく質が不足するとむくみを引き起こすおそれが。ダイエット中にむくみが気になる場合は、きゅうりのようにカリウムが豊富な食品を摂りましょう。(※1,2)

便秘対策

きゅうり100gあたりには、食物繊維が1.1g含まれています。食物繊維には整腸作用があり、便秘対策に役立つ栄養素です。また、腸内細菌を増やすはたらきがあるため、腸内環境を整えてくれますよ。

ダイエット中に食事量を減らしたり、ストレスがたまったりすると、便秘になりやすくなります。食物繊維が豊富な野菜を意識して摂り、対策しましょう。(※1,3,4)

脂肪の分解をサポート

きゅうりには、酵素の一種である「ホスホリパーゼ」が含まれています。ホスホリパーゼには、脂肪の分解を助ける作用がありますよ。

ホスホリパーゼは熱に弱いため、無駄なく摂るには、きゅうりを生のまま食べましょう。また、きゅうりをすりおろして摂り入れるのもおすすめ。きゅうりの細胞壁が壊され、酵素が活発にはたらくことが期待できます。(※5,6)

血流を促す

きゅうり100gあたりには、アミノ酸の一種である「シトルリン」が5〜10mg含まれています。シトルリンはウリ科の野菜に含まれる成分で、スイカやメロンなどにも豊富です。

シトルリンは血管の拡張を助けて、血流を促す作用があります。血行がよくなるため、むくみ対策に役立ちますよ。(※5,7,8)

満腹感を得られる

食物繊維が含まれ、噛みごたえのあるきゅうりをしっかり噛んで食べると、満腹感が得られやすくなります。

食べ物を噛み砕くことで脳に神経興奮が伝わり、神経伝達物質により満腹中枢を活性化させるといわれていますよ。そのため、よく噛んで食べると食べ過ぎ対策になります。(※1,9,10)

きゅうりダイエットのやり方

きゅうりダイエットのやり方

  1. 一日1~3本を目安にきゅうりを食べる
  2. 副菜として食事に取り入れるのがおすすめ
  3. きゅうりは食前に食べる
きゅうりダイエットのおすすめのやり方は、副菜としてきゅうりを摂り入れ、食事のバランスを整えること。きゅうりをしっかり噛んで食べることで満腹感が増すため、ごはんやほかのおかずを食べる前に摂りましょう。

きゅうりを食べる量は一日に1〜3本が目安。食事のバランスが偏るおそれがあるため、きゅうりだけで食事を済ませるのは避けてください。毎食の食前に少しずつ摂るのがおすすめです。(※6,9)

きゅうりダイエットの注意点

注意点

  1. きゅうりだけを食べ続けない
  2. 味付けの調味料やマヨネーズを使い過ぎない
  3. 身体が冷えないように注意する

きゅうりだけを食べ続けない

食事のカロリーを抑えたいからと言って、きゅうりだけを食べ続けるのは避けてください。きゅうりには糖質や脂質、たんぱく質などの栄養素がわずかにしか含まれていません。

極端な食事制限を続けると、身体に必要な栄養が不足し、体調不良につながるおそれがあります。

前述した通り、きゅうりは食事の副菜として摂り入れ、食事のバランスを崩さないよう注意しましょう。(※1,11)

味付けの調味料やマヨネーズを使い過ぎない

生のきゅうりをそのまま食べる場合、味付けに注意が必要です。ドレッシングやマヨネーズといった調味料をかけ過ぎると、カロリーが高くなります。たとえば、マヨネーズ大さじ1杯(15g)のカロリーは100kcalです。

きゅうりを食べる際は、カロリーが高い調味料の使用をなるべく避けましょう。比較的カロリーが低い合わせみそをつけて食べるのがおすすめです。ただし、合わせみそ大さじ1杯(18g)には塩分が2.2g含まれます。むくみの原因になる塩分の過剰摂取を避けるため、塩分量が少ない減塩タイプの合わせみそや甘みそを選んでください。(※1,2,12)

身体が冷えないように注意する

きゅうりには、身体から熱を取る作用があります。きゅうりを過剰摂取すると身体が冷えるおそれが。冷え性の方は、きゅうりを加熱して摂ってください。

また、きゅうりを身体を温める性質がある食品と組み合わせるのもおすすめ。きゅうりに合わせみそやしょうがなどを合わせるほか、温かい汁物とともにきゅうりを食べましょう。(※5,13,14)

きゅうりダイエットにまつわるQ&A

Q. きゅうりダイエットの効果はいつからでる?

きゅうりダイエットでは食事の摂取カロリー量を調整できますが、すぐに体重が減るわけではありません。きゅうりダイエットと並行して、規則正しい食生活を心がけたり、こまめに運動したりするのがおすすめです。

きゅうりダイエットをおこなう期間は、3ヶ月以上が目安。一日3食の食事を心がけ、無理のない範囲で継続しましょう。ただし、体調に異変があれば、すぐにきゅうりダイエットを中止してくださいね。

Q. きゅうりの酵素を活かすのに効果的な食べ方は?

きゅうりに含まれる酵素を効率よく摂るには、加熱せず生で食べることが大切です。また、前述したようにきゅうりをすりおろして食べるのもおすすめ。

すりおろすことで酵素が活発にはたらくようになるため、すりおろさずに食べる場合より10倍以上も多く酵素を摂り入れられるといわれています。(※6)

Q. きゅうりを食べるのは朝と夜どちらがおすすめ?

きゅうりは毎回食事の前に食べるのがおすすめですが、体が冷えやすい方は、朝きゅうりを食べるときに注意が必要です。きゅうりは体を冷やす作用があるため、温かい飲み物やスープと一緒に食べたり、身体を温める合わせみそをつけたりと工夫しましょう。

また、夜は食事から摂るエネルギーが消費されにくいので、低カロリーのきゅうりを取り入れるとカロリーを調整しやすいですよ。(※13,14,15)

Q. きゅうりダイエットにデメリットはある?

きゅうりダイエットのデメリットは、身体を冷やしやすいことや、味が単調になって飽きる可能性があることなどです。

前述しているように身体を冷やさない工夫をしたり、飽きがこないよういろいろなきゅうりレシピを試したりして、続けてみてくださいね。(※14)

Q. きゅうりダイエットでやせない……なぜ?

きゅうりダイエットをしていてもやせない場合は、摂取するカロリーが消費カロリーより多くなっている可能性があります。きゅうりダイエットは食べるだけでやせるわけではないので、消費カロリーを増やす生活習慣も大切です。

たとえば無理なく続けられる運動を取り入れたり、エスカレーターより階段を使うようにしたりと、身体を動かす意識をもちましょう。(※16)

きゅうりダイエットをはじめてみよう!

きゅうりは低カロリーな野菜で、ダイエット中の食事に活用できます。年中手ごろな価格で手に入るので、ダイエットを続けやすいのもうれしいポイント。きゅうりを食前によく噛んで食べると、満腹感を高められますよ。

ただし、きゅうりだけを食べるといった極端なダイエットは避けてください。栄養バランスが崩れ、体調不良につながるおそれがあります。無理のない範囲できゅうりダイエットをはじめてみてくださいね。
【参考文献】
※1 八訂食品成分表2021|女子栄養大学出版部
(2023/05/09参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ