ライター : china0515
フードアナリスト2級 / フードスペシャリスト
macaroni随一のスイーツマニア。365日コンビニアイスを食べ、新商品のチェックは欠かさない。休日はカフェ巡りに勤しみ、気になるスイーツがあればどこへでも飛んでいく生粋の甘党。
ローソン×GODIVAの新商品!全4種類を食べ比べ
2021年2月2日(火)にローソン×GODIVA(ゴディバ)のコラボシリーズに新商品が登場!今回の新作はスイーツとベーカリーから全4種類が発売されました。
ローソンとGODIVAのコラボレーションは、これまでに40商品発売されていて、累計3,000万個以上を売り上げた大人気シリーズなのです!この記事では全4商品すべてを食べ比べて紹介しますよ♪
ローソンとGODIVAのコラボレーションは、これまでに40商品発売されていて、累計3,000万個以上を売り上げた大人気シリーズなのです!この記事では全4商品すべてを食べ比べて紹介しますよ♪
1. Uchi Café×GODIVA ショコラドーム ヴァニーユ
チョコ生地のなかにカスタード入りチョコクリーム、チョコチップ、バニラムースを詰め、ドーム型チョコムースをのせたショコラケーキ。上からグラサージュ、カカオニブ、ロゴチョコレートがトッピングされています。
チョコレート好きにはたまらない仕上がりですね♪
チョコレート好きにはたまらない仕上がりですね♪
カカオの香り漂う贅沢ショコラケーキ
チョコムースの濃厚な風味が口いっぱいに広がります。バニラムースやカスタード入りチョコクリームと合わさると、さらに深い味わいに。ふんわり、しっとりとしたチョコ生地はくちどけがよく、シンプルな味なのでほかのパーツの邪魔をしません。
ナパージュやカカオニブによりほろ苦さと華やかさがアップ。
ナパージュやカカオニブによりほろ苦さと華やかさがアップ。
2. Uchi Café×GODIVA エクレールショコラエトワール
カベルギー産チョコに生クリームを加えたカスタードチョコクリームを、チョコ風味の生地に詰めたエクレアです。上からチョコレートをコーティング、カカオニブ、金粉がトッピングされています。
カカオニブと金粉は、星(エトワール)をイメージしているとのこと。見た目にもこだわりが詰まっていて、美しいエクレアです。
カカオニブと金粉は、星(エトワール)をイメージしているとのこと。見た目にもこだわりが詰まっていて、美しいエクレアです。
ふんわり生地とチョコクリームのなめらかなくちどけ
一般的なエクレアと比べてみると、少し小さめで細長い印象。まるで星屑のような金粉のデコレーションに心を奪われました……。コーティングのチョコレートからは、甘い香りが漂います。
ふんわりとしたショコラ生地とコーティングチョコレート、なめらかなチョコクリームが一体化しながら、とろけていくのがわかります。カカオニブの食感とほろ苦さが全体のアクセントになっていますね。
ふんわりとしたショコラ生地とコーティングチョコレート、なめらかなチョコクリームが一体化しながら、とろけていくのがわかります。カカオニブの食感とほろ苦さが全体のアクセントになっていますね。
3. GODIVA ビーフカレーパン
牛挽肉とビーフエキスで旨みを引き出し、カレーをパン生地で包んだGODIVA初のカレーパン。なんと生地にはココアが練りこまれ、カレーの隠し味にチョコレートが入っているんです!
GODIVAのチョコレートを使っているというのですから、なかなか贅沢なカレーパンですよね。 高級さが際立つパッケージで、サイズも大きめです。
GODIVAのチョコレートを使っているというのですから、なかなか贅沢なカレーパンですよね。 高級さが際立つパッケージで、サイズも大きめです。
- 1
- 2
Photos:8枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。