3. ジェラテリア パンチェーラ
イタリアンジェラート専門店が場所を新たに、リニューアルオープン。イヌリン入りの新フレーバーも登場します。
“百貨店のコンビニ” なセレクトショップ「hama-pla(ハマプラ)」誕生!
地元企業の「ジョイズベーカリー」と共同で新たな業態 “コンビニエンスな食のセレクトショップ” 「hama-pla(ハマプラ)」がオープン。
お弁当や惣菜、パンやスイーツのほかコーヒーやスープ類も販売されます。イートインコーナーもあり、その場で楽しむことも可能。百貨店では異例の午前8時から営業しているため出勤前などにも利用しやすそう♪
お弁当や惣菜、パンやスイーツのほかコーヒーやスープ類も販売されます。イートインコーナーもあり、その場で楽しむことも可能。百貨店では異例の午前8時から営業しているため出勤前などにも利用しやすそう♪
オフィスワーカーのニーズにぴったりな品揃え
栄養バランスを意識した無添加のお弁当を常時3~5種類ほど展開。そのほかにもお弁当や惣菜が常時約30種類販売します。「さまざまな種類を食べたい!」という声にこたえて小容量でも展開。何度でも利用したくなります♪
ホットスナックコーナーも!
“百貨店のコンビニ” としてホットスナックコーナーも設置されています。なんと、販売されている商品は横浜中華街の「華正樓」の肉まんや、「皇朝」の豚角煮まん!本館でおなじみの「勝烈庵」のカツやアジフライ、「梅や」の焼き鳥や唐揚げも並びます。ワンランク上のホットスナックコーナーが楽しめます。
パンドットコムのパンはなんと150円から楽しめる!?
さらに、「150円パン」コーナーも……!約20種類販売され、すべて150円均一で菓子パンや惣菜パンを楽しめます。サンドイッチは工房で焼き上げた食パンを使用、約10種類が販売されます。そのほかの約15種類も含め、常時約45種類を展開。普段の食事に合わせてさまざまな種類を選べるのはうれしいですね♪
セルフドリンクは約30種類!
セルフドリンクコーナーはコーヒー、紅茶、ハーブティーをはじめ、スープやスムージーまで、約30種類ものドリンクが楽しめます。
コーヒーは丸山珈琲など、有名ロースターによるフレーバーを16種類も展開。スープやスムージーは週替わりで変わるので毎日来ても飽きずに楽しめそう♪
コーヒーは丸山珈琲など、有名ロースターによるフレーバーを16種類も展開。スープやスムージーは週替わりで変わるので毎日来ても飽きずに楽しめそう♪
Photos:26枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。