
ライター : macaroni公式
こんにちは。macaroniの公式アカウントです。最新の様々な情報をみなさんにお届けします。
ゴミの分別、どうしていますか?
燃えるゴミやビン・缶、ペットボトル、生ゴミなど、日々の暮らしのなかで必ず出てきてしまうのがゴミ。
そのゴミを分別するという作業も結構面倒なもの。ゴミ箱や袋をそれぞれ用意して場所をとってしまったり、家族で分別方法の認識が違うと、ゴミが混ざってしまったり……。
もっとスマートで簡単に分別できるゴミ箱があれば嬉しいですよね。
そのゴミを分別するという作業も結構面倒なもの。ゴミ箱や袋をそれぞれ用意して場所をとってしまったり、家族で分別方法の認識が違うと、ゴミが混ざってしまったり……。
もっとスマートで簡単に分別できるゴミ箱があれば嬉しいですよね。
アンケートでも実証!ゴミについての困りごと第1位とは……?
macaroniアンケートによると、今年はステイホーム期間などを経て家にいる時間が長くなったこともあり、各家庭で出るゴミの量が増えたというご意見を多くいただきました。
そしてゴミの量が増えるとその分、困りごとも多く出てしまうもの。なかでもダントツで多くいただいたお悩み第1位が「分別のために複数のゴミ箱を使わなければいけない」という内容でした。
そんなゴミのお悩みを解決してくれるのが、ジョセフジョセフの分別ゴミ箱「トーテム」。ワンタッチで開く上段と、引き出し式の下段、取り外しできるミニごみ箱を自由に使い分けられる、とても優秀なアイテムなんです。
これさえあれば、ひとつのゴミ箱でいくつもの分別をこなしてくれます。また、それだけではなく、細部にまでこだわった機能性も多く兼ね備えているのも大切なポイント。さっそくその魅力をご紹介しましょう。
これさえあれば、ひとつのゴミ箱でいくつもの分別をこなしてくれます。また、それだけではなく、細部にまでこだわった機能性も多く兼ね備えているのも大切なポイント。さっそくその魅力をご紹介しましょう。
面倒なゴミの分別、分け方をレクチャーします!
まず「トーテム」1番のポイント、分別についてご紹介します。今回は、ふたつの分別パターンをご用意しました。暮らし方によって多く出るゴミの種類は異なるため、この記事を参考に自分に合った分別方法を見つけてくださいね。
1. 上段:プラスティックゴミ・生ゴミ&下段:缶・ペットポトル
料理をよくする方、缶ビールや缶ジュースなどをよく飲む方などにおすすめなのが、こちらの分別パターン。
上段には脱臭フィルターをセットできるので、生ゴミなどのイヤなにおいを軽減してくれます。
下段はふたつに分けていると、一見そんなに入らない印象ですが心配いりません。深さがあるので500mlの缶が6〜7個、500mlのペットボトルが8〜10本程度入ります。(※ 缶やペットボトルを小さくするとさらに入ります)
上段には脱臭フィルターをセットできるので、生ゴミなどのイヤなにおいを軽減してくれます。
下段はふたつに分けていると、一見そんなに入らない印象ですが心配いりません。深さがあるので500mlの缶が6〜7個、500mlのペットボトルが8〜10本程度入ります。(※ 缶やペットボトルを小さくするとさらに入ります)
2. 上段:燃えるゴミ・生ゴミ&下段:雑誌・ビン
続いては、紙ゴミが多く出る方や、飲み物はビン派の方、雑誌や新聞をよく読む方におすすめの分別パターン。
上段も深さがあるので、大きめの紙ゴミ(ピザの箱など)の場合、半分に折ればしっかり入ります。
下段も、大きめのワインボトルなどがすっぽり入る安心サイズ。また、キャスターがついているので重いものを入れても、簡単に引き出すことが可能です。
上段も深さがあるので、大きめの紙ゴミ(ピザの箱など)の場合、半分に折ればしっかり入ります。
下段も、大きめのワインボトルなどがすっぽり入る安心サイズ。また、キャスターがついているので重いものを入れても、簡単に引き出すことが可能です。
番外編:収納BOXとしても大活躍!
また、ゴミ箱としてだけではなく、収納BOXとしてもおすすめ。容量が大きいので、ストック用の掃除グッズなどがたっぷり入るんです。
優秀ゴミ箱「トーテム」のココがすごい!
分別ゴミ箱として人気の高い「トーテム」ですが、細部にまでこだわった機能性も多く設計されています。その中でも今回はとくにおすすめの機能3つをご紹介!
イヤなにおいをシャットダウン!優秀脱臭フィルター
「トーテム」には脱臭フィルターが付属品として入っています。上段フタ部分にセットすれば、ゴミのイヤなにおいを脱臭してくれる嬉しいアイテム。
フィルターは単品で販売されていて取り替えが可能。脱臭の効果を持続するために、3ヶ月くらいを目安に交換するのがおすすめです。
フィルターは単品で販売されていて取り替えが可能。脱臭の効果を持続するために、3ヶ月くらいを目安に交換するのがおすすめです。
重いものも難なく運べる!便利なキャスター付き
下段の裏部分には、4箇所のローラーがついています。ビンや雑誌など重いものをスムーズに動かすことが可能。床を傷つける心配もありません。
キッチンで大活躍!持ち運びできるミニゴミ箱「キャディ」
そして、上下段にセットできる小さいゴミ箱もついているんです。その名も「キャディ」。
キッチンで出る野菜やフルーツの皮、生ゴミなどを入れるのにおすすめ。料理中はシンクなどにセットして、使い終わったら内蓋をして上段にしまうことができます。
キッチンで出る野菜やフルーツの皮、生ゴミなどを入れるのにおすすめ。料理中はシンクなどにセットして、使い終わったら内蓋をして上段にしまうことができます。
日々の暮らしになじむ、おしゃれなデザインと3つのカラー
スタイリッシュでシンプルなデザインの「トーテム」。カラーは3色展開しているので、自分好みの色を見つけられますよ。
上記画像の左から、
1. ナチュラルな色合いがどんな部屋の雰囲気にもなじむ「ストーン(ホワイト)」
2. スタイリッシュでかっこいいデザインの「グラファイト(グレー)」
3. シンプルでおしゃれな空間を演出する「ステンレス」
また、外側にはスチール素材が使用されています。汚れが付いてしまってもサッと水拭きすれば簡単にきれいになるのも嬉しいポイントですね。
上記画像の左から、
1. ナチュラルな色合いがどんな部屋の雰囲気にもなじむ「ストーン(ホワイト)」
2. スタイリッシュでかっこいいデザインの「グラファイト(グレー)」
3. シンプルでおしゃれな空間を演出する「ステンレス」
また、外側にはスチール素材が使用されています。汚れが付いてしまってもサッと水拭きすれば簡単にきれいになるのも嬉しいポイントですね。
サイズは40L(W30 x D36.6 x H76 cm)と60L(W39 x D36.6 x H81.4 cm)の2サイズ。
サイズだけ確認すると、大きい印象がありますが、両サイズをmacaroni編集部スタッフ(身長160cm)と並べてみたところ、両方ともほぼ腰下の位置で、上蓋をワンプッシュで押すのにちょうどいい高さ。シンプルなデザインやカラーと相まって、部屋のスタイリングをさらにおしゃれに演出してくれそうです。
40Lサイズは、1人暮らしや2〜3人家族で住まれている方にぴったり。大きめサイズの60Lは、大家族や一軒家にお住まいの方たちにおすすめです。
サイズだけ確認すると、大きい印象がありますが、両サイズをmacaroni編集部スタッフ(身長160cm)と並べてみたところ、両方ともほぼ腰下の位置で、上蓋をワンプッシュで押すのにちょうどいい高さ。シンプルなデザインやカラーと相まって、部屋のスタイリングをさらにおしゃれに演出してくれそうです。
40Lサイズは、1人暮らしや2〜3人家族で住まれている方にぴったり。大きめサイズの60Lは、大家族や一軒家にお住まいの方たちにおすすめです。
「トーテム」で快適な生活を手にいれよう
毎日出てしまうゴミを快適に分別できる、ジョセフジョセフの優秀ゴミ箱「トーテム」。従来のゴミ箱にありそうでなかったシンプルなデザインは、いろいろな家のキッチンやリビングになじんでくれます。
また、おしゃれな見た目だけでなく、細部にまでこだわった優れた機能性も大切なポイント。使う人のことを第一に考えて設計されており、人の温かさを感じます。
もうすぐ年末がやってきますね。大掃除をするこの季節、来年に向けてゴミ箱を一新してみてはいかがでしょうか。
また、おしゃれな見た目だけでなく、細部にまでこだわった優れた機能性も大切なポイント。使う人のことを第一に考えて設計されており、人の温かさを感じます。
もうすぐ年末がやってきますね。大掃除をするこの季節、来年に向けてゴミ箱を一新してみてはいかがでしょうか。
商品概要
商品名:トーテム マックス&コンパクト/分別ゴミ箱
サイズ:40L(W30 x D36.6 x H76 cm)、60L(W39 x D36.6 x H81.4 cm)
価格:【40L】ステンレス ¥29,700、ストーン・グラファイト ¥25,300
【60L】ステンレス ¥33,000、ストーン・グラファイト ¥29,700
カラー:ステンレス、ストーン、グラファイト
サイズ:40L(W30 x D36.6 x H76 cm)、60L(W39 x D36.6 x H81.4 cm)
価格:【40L】ステンレス ¥29,700、ストーン・グラファイト ¥25,300
【60L】ステンレス ¥33,000、ストーン・グラファイト ¥29,700
カラー:ステンレス、ストーン、グラファイト
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS