ライター : omio96
おいしいもの・新しいもの・お酒が大好きな2児の母です。 みなさまに食の最新情報をお伝えします!
生産者と飲食店は今、ネットショップでの商品販売に注力
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響で、緊急事態宣言が発令され、イベントや催事の中止、飲食店の一部営業自粛が要請されました。その影響は、食や生活を支えてくれてきた生産者や飲食店の方々にも及び、苦しい状況が今なお続いています。
そんな状況のなか、インターネットによる販路拡大に取り組む生産者や飲食店が増えてきました。そこで、この度ネットショップ作成サービス「BASE」と提携をし、全国の生産者、飲食店を紹介する企画をスタートします。
記念すべき第1弾は「ごはんのおとも・調味料編」。手軽に購入しやすく、マンネリ気味の料理や食卓を楽してくれるものばかり。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
そんな状況のなか、インターネットによる販路拡大に取り組む生産者や飲食店が増えてきました。そこで、この度ネットショップ作成サービス「BASE」と提携をし、全国の生産者、飲食店を紹介する企画をスタートします。
記念すべき第1弾は「ごはんのおとも・調味料編」。手軽に購入しやすく、マンネリ気味の料理や食卓を楽してくれるものばかり。ぜひ最後までチェックしてみてくださいね!
毎食の必需品、ごはんやパンのおとも【5店】
1. コクのある濃厚ブランド卵「さかもと養鶏」
どんなお店?
姉妹で経営する奈良県の養鶏場「さかもと養鶏」。こだわりの餌で育てられた健康な鶏が生むブランド卵『白鳳卵(はくおうらん)』を直売しています。鶏は徹底した体重と食事管理によって丁寧に飼育されており、コクのある甘みが自慢です。
これを食べて応援!
忙しいときは卵かけごはんに、時間があるときはお子さんとのお菓子作りやお料理と、卵ならいろいろ楽しめますね。長年ゆうパックで全国配送をおこなっており、万が一割れていた場合の保証もあるので安心です!
2. 白ごはんが止まらなくなります「佃煮処 千草屋」
どんなお店?
浅草で90歳の現役店主が営む老舗「佃煮処 千草屋」。店主が認めた商品や、長年変わらない自家製商品を販売しています。2020年春、創業20周年を迎えました。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS