
ライター : macaroni編集部レポート
macaroni編集部の取材アカウントです。注目の新店舗やイベント・グルメフェスへ、macaroni編集部員が足を運び、最新のレポートをお届けします。
ゴディバとコメダ珈琲が初コラボ!
2020年2月7日(金)から、初となるコラボ「ゴディバ×コメダ珈琲」のメニューが新登場!
チョコレートソフトクリームを使用したショコラノワールをはじめ、クリーム珈琲など全8種のメニューを、高級チョコレートブランドゴディバが監修しています。
ゴディバとのコラボ商品は、コンビニでも度々売り切れとなるほどの人気っぷり。あの大人気メニューシロノワールとのコラボなんて期待が高まりますよね。今回、発売に先駆けて気になる味を確かめてきたので、すべてのメニューを詳しくご紹介します!
チョコレートソフトクリームを使用したショコラノワールをはじめ、クリーム珈琲など全8種のメニューを、高級チョコレートブランドゴディバが監修しています。
ゴディバとのコラボ商品は、コンビニでも度々売り切れとなるほどの人気っぷり。あの大人気メニューシロノワールとのコラボなんて期待が高まりますよね。今回、発売に先駆けて気になる味を確かめてきたので、すべてのメニューを詳しくご紹介します!
今回のレポーター
macaroni編集部 ライター るな
母の餃子と父のカレーをこよなく愛する、編集部の中で最年少の女子大生ライター。白米が大好きだが、甘いものにも目がなく、食べものに埋もれる生活をしていたい。
高級感あふれる “チョコ尽くし” のメニュー8種
ショコラノワール
最初にご紹介するのは「ショコラノワール」。大人気のシロノワールがゴディバとコラボなんて、見た目だけでも「おいしそう……」と言葉が漏れてしまいます。
ゴディバと聞くと大人な印象をうけますが、どの年齢層にも「おいしい」と感じてもらえるようにカカオを減らすなど、試行錯誤して完成に辿り着いたそうなんです。
こだわりが詰まったショコラノワール、さっそくいただいてみましょう。
まずはソフトクリームだけ食べてみると、とにかく濃厚……!口のなかがチョコで満たされていきます。デニッシュと一緒に食べると、甘さとコクがましてよりリッチな味わいに。
全体にかかっているチョコレートソースはビターが強めですが、ソフトクリーム自体は苦さ控えめです。カカオの風味をしっかりと感じるのに、お子さまでも食べやすい味に仕上げてあることにお客さんを思う工夫を感じます。
トッピングのアーモンドプラリネは香ばしく、カリッとした食感がアクセントに。
通常のサイズは結構なボリュームなので「食べきれないかも」という人は、ミニサイズがおすすめ!
ソフトクリーム
逆さまに盛りつけられ、インパクトのある「ソフトクリーム」もゴディバとコラボしたチョコレート味に。
濃厚かつ高貴なカカオの風味を、心ゆくまで堪能できます。
コメダ珈琲のソフトクリームは、とにかくボリューミー!倒れてしまわないように最初からお皿に盛り付けられているそうなんです。
今回ご紹介する商品のなかで、一番カカオの風味をダイレクトに感じられる商品でした!
珈琲ジェリー
筆者が個人的に一番おいしいと感じたのが「珈琲ジェリー」。バナナ、コーヒーゼリー、ソフトクリームの順で盛り付けられており、最後にはアーモンドプラリネが散りばめられています。
お店のコーヒーを使用して作られたコーヒーゼリーがとにかく絶品!ソフトクリームとの相性もよく、パフェのような感覚で食べられます。
一番大人な味わいで、ショコラノワールに劣らない食べ応えですよ!
アイスココア
上品な甘さと、チョコレートのほろ苦さが絶妙なバランスの「アイスココア」。口溶けのよいチョコレートソフトクリームとココアの相性が抜群ですぐに飲み干してしまいます!
- 1
- 2
Photos:12枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS