4. 梅の花巻き
ゆかりと食紅を混ぜたピンク色の酢飯で細巻きを作り、その細巻きをさらに白い酢飯で巻いたジャンボな太巻きです。お花の中心は卵焼き。巻き寿司の基本を覚えたら何本も巻いて、ぜひチャレンジしてほしいひと品です。
5. アボカドとサーモンのサラダ巻き
最後は海苔を内側にした「裏巻き」をご紹介しましょう。具材はアボカドやスモークサーモン、フリルレタスなど彩り鮮やかな食材ばかり。外観が白いので、できあがりがとっても上品で煌びやかになりますね。アッと驚かれること間違いなしのひと品です。
「鉄火巻き」だけじゃなく、アレンジを楽しんで♪
「鉄火巻き」の作り方をマスターすれば、具をきゅうりやたくあんに変えるだけで、簡単に「かっぱ巻き」や「たくあん巻き」にアレンジできます。慣れてきたら具がいっぱいのちらし巻きや花巻きも♪ 赤、緑、黄色など、見た目にもとってもカラフルですね。いろいろな具材を巻いて、巻き寿司パーティーを開いてみるのも楽しいですよ。
特集
FEATURE CONTENTS