市販のカレールウで絶品「野菜カレー」(調理時間:約30分)
カレー屋さんで食べるような本格カレーをおうちで作ろうとすると、たくさんのスパイスが必要になり、なかなか手が出せませんよね。そこで今回は、市販のカレールウを使い、おうちで手軽に専門店のようなカレーが楽しめる「野菜カレー」の作り方をご紹介しましょう。
食卓に登場した途端、「あ、カレー屋さんみたい♪」と喜ばれること間違いなしのひと品ですよ。
材料(2皿分)
・ご飯……2膳分
・市販のカレールウ……2片
(※今回は顆粒状のカレールウを使っています)
・豚肉……100g
・玉ねぎ……1/2個
・水……400cc
・なす……1本
・ピーマン……1個
・にんじん……5cm
・かぼちゃスライス……4枚
作り方
1. 肉と野菜を切る
豚肉はひと口大に、玉ねぎはみじん切りにします。なすはヘタを取り、縦半分に切ったら表面に切り込みを入れましょう。ピーマンはヘタを取り、種を取り除いて縦半分に。にんじんは薄切りに。丸ごとのかぼちゃの場合はタネを取り除いて薄くスライスします。
2. 玉ねぎと豚肉を炒める
鍋に油を熱し、玉ねぎと豚肉をしっかり炒めます。
3. 水とルウを加えて煮込む
そこに水を加え、アクを取りながら15分ほど煮込んだら、カレールウを入れて溶かします。焦がさないようにかき混ぜながらとろみがつくまで煮込んだらルウの完成です。
4. トッピング野菜を揚げる
別の鍋に油を熱し、なす、ピーマン、にんじん、かぼちゃを素揚げします。
特集
FEATURE CONTENTS