
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
旬のきのこ山盛り! きのこハンバーグの基本レシピ(調理時間:30分)
ふっくらジューシーに焼いたハンバーグには、舞茸やエリンギ、えのきたっぷりのあんがとろ~りとかかっています。大根おろしをトッピングすれば、レストランの和風ハンバーグ♪ きのこはお好みで選んでくださいね。お子さんもよろこぶ、やさしい甘さのハンバーグです。
材料(2人分)
・合いびき肉……250g
・玉ねぎ……1/4個
・卵……1個
・牛乳……大さじ1杯
・パン粉……大さじ3杯
・塩コショウ……少々
【きのこソースの材料】
・舞茸、えのき、マッシュルームなどお好きなきのこを用意してください。
・だし汁……180cc(顆粒和風だしを水に溶いたもの)
・しょうゆ……大さじ1杯
・みりん……大さじ1杯
・水溶き片栗粉……大さじ2杯(大さじ2杯の片栗粉を同量の水で溶いたもの)
作り方
1. 下準備
みじん切りにした玉ねぎは、耐熱皿に入れてラップをしたらレンジ(600w)で1分加熱します。このときバター5gをのせると風味がアップ!
2. ハンバーグを作る
合いびき肉に玉ねぎ・パン粉・牛乳・卵を加え、軽く塩コショウしてねばりが出るまでよくこねます。
3. ハンバーグに焼き目をつける
油を熱したフライパンに2等分した肉だねを入れ、両面に焼き目をつけます。
4. ハンバーグを蒸し焼きにする
余分な油をキッチンペーパーなどで吸いとり、水100ccを加えフタをして中までじっくり火を通します。箸で刺して肉汁が透明になったら、ハンバーグを別皿に取り出します。
特集
FEATURE CONTENTS