目次
5. 春雨とたけのこの中華春巻き
材料(2〜3人分)
豚ひき肉……100g
たけのこ(水煮)……80g
春雨(乾燥)……40g
にんじん……1/4本
ごま油……大さじ1杯
しょうが(すりおろし)……小さじ1杯
☆オイスターソース……大さじ1と1/2杯
☆しょうゆ……大さじ1杯
☆砂糖……小さじ1/2杯
☆鶏ガラスープの素……小さじ1杯
春巻きの皮……10枚
水溶き片栗粉……大さじ3杯(片栗粉:小さじ2杯、水:大さじ3杯)
水溶き小麦粉……大さじ1杯(小麦粉:大さじ1、水:大さじ1/2杯)
サラダ油(揚げ用)……適量
出典: macaro-ni.jp
餃子と並んで人気な点心といえば、春巻きですよね。こちらは豚ひき肉と春雨、タケノコで作る歯ごたえたっぷりの春巻きレシピです。オイスターソースでしっかり味に仕上げるので、食べ応えもたっぷりありますよ。
レバニラでスタミナ補給!元気を蓄えたいときはレバニラが一番
レバニラはスタミナを付けたいときにぴったりな中華料理。鶏レバーを使う場合は下ごしらえに手間がかかりますが、ちゃんと処理すればとってもおいしいレバニラが作れますよ。
レバニラと白いご飯、スープだけでも立派な献立ですが、もしも余裕があるときはもうひと品プラスしてみましょう。今回ご紹介したレシピのなかには、簡単なものからヘルシーなものまで、レバニラに合う料理が並んでいます。ぜひ参考にしてくださいね。
▼レバーの食べ過ぎには注意!
肉の下処理の人気ランキング