ライター : shucyan

フードアナリスト / 江戸ソバリエ / ソルトマイスター

電子レンジdeマッシュポテトの作り方

Photo by shucyan

ポテトを電子レンジで加熱したら、温かいうちにつぶして牛乳やバターと混ぜるのがポイントです。冷めてからだと分離しやすく、なめらかに仕上がりません。生クリームやチーズを加えると味にコクが出ますが、冷めると固くなりやすいのでご注意を。

材料(4人分)

Photo by shucyan

・じゃがいも……500g(このレシピでは新じゃがいもを使用) ・牛乳……3/4カップ(120cc) ・バター……30g ・塩……小さじ1/4 ・コショウ……適量 ・パセリ……(お好みで)

作り方

1. じゃがいもを水洗いして、表面の水分をペーパーナプキンで拭き取ります。

Photo by shucyan

2. 皮が残っていると仕上がりの色が悪くなるので、ていねいに皮をむきます。大きいものは適当なサイズにカットしましょう。

Photo by shucyan

3. じゃがいもをひとつずつラップで包み、電子レンジで10分程度加熱して、じゃがいも内部の水分で蒸すようにして、やわらかくなるまで加熱します。

Photo by shucyan

4. じゃがいもを加熱している間に鍋でバターと牛乳を弱火で温めます。膜ができたり、沸騰させないように注意しましょう。

Photo by shucyan

5. じゃがいもの加熱状態を確認します。竹串がスッと入ればOKです。

Photo by shucyan

6. 竹べらでザックリとじゃがいもを割ってから、マッシャーを使ってつぶします。

Photo by shucyan

7. 温めた牛乳とバター、調味料を加えてなめらかになるまで練ります。

Photo by sgucyan

8. 器に盛り付け、お好みで刻んだパセリを振りかけます。コショウを最後に振ってもOKです。

Photo by shucyan

作るときのコツ

じゃがいもの種類については、メークインは型崩れしにくいので煮物には向いていますが、マッシュポテトにはホックホクとした男爵イモがおすすめです。 味付けはお好みでマヨネーズを加えてもOKですよ。

マッシュポテトのアレンジレシピ10選

1. のびーるマッシュポテト。アリゴ

Photo by macaroni

手軽なマッシュポテトのアレンジレシピはこちら。モッツァレラチーズやとろけるチーズを混ぜた、もっちりとろりと濃厚なマッシュポテトです。にんにくの香りがふんわり香り、ワインにもパンにもよく合います。おもてなし料理として作っても喜ばれますよ!

2. サクッとおいしい。ベーコンマッシュポテトのミルフィーユカツ

Photo by macaroni

食べ盛りのお子さんにもおすすめの、マッシュポテトとベーコンを重ねたカツをご紹介します。ベーコンのうまみがポテトによく絡んでいて、ソースがなくてもおいしく食べられます。一緒にスライスチーズを挟むと、とろりととろけておいしいですよ♪

編集部のおすすめ