目次
豆乳を使ってさっぱりと
さっぱりヘルシーに食べたいときは、牛乳のかわりに豆乳を使ってみてください。豆乳の滋味深いコクが、じゃがいもの味わいとマッチします。
豆乳の素朴でやさしい味わいと、香りに癒されそうですね。無調整豆乳や、調製豆乳などお好みの豆乳を使って作ってみてください。
長ネギのかわりに玉ねぎを使ってもOK
長ネギがなければ、玉ねぎを1/2個使用しましょう。同じように、薄切りにしてバターと炒めるだけでOKです。また、長ネギや玉ねぎに、セロリの薄切りを少し加えるのもおすすめ!
深い味わいのビシソワーズになりますよ。
簡単に作るならミキサーなしで
ミキサーがなくても、ビシソワーズは作ることができます。じゃがいもをゆでる、もしくは蒸したりレンジでやわらかくなるまで加熱したら、マッシャーなどで潰してマッシュポテトを作ります。
そこへ、バターで炒めたみじん切りのネギと、コンソメスープを加えます。伸ばすように煮込み、スープが沸騰させます。あとは、基本の作り方と同じように冷めてから牛乳と混ぜて、塩コショウで味をととのえて完成です。
真っ白なビシソワーズはパーティーや記念日にも◎
丁寧に作ったビシソワーズは、きれいな白色がとてもおしゃれです。真っ白なスープだからこそ、トッピングの色合いとのコントラストが映えます。ちょっぴり特別な食事の際、ビシソワーズがあるだけで、ぐっと食卓が洗練されら印象になりますよ。
もちろん、まったりとした濃厚でコクのある味わいも絶品です。パンやクラッカーを添えて朝食にしたり、ワインと合わせて晩酌しても。さまざまなシーンで、ビシソワーズを作ってみてください。
▼よろしければこちらの記事もご覧ください
じゃがいもの人気ランキング