4. 薄力粉、ベーキングパウダー、黒いりごまを加える
薄力粉とベーキングパウダーをふるい入れ、粉気が少し残るくらいまで混ぜたら、黒いりごまを加えて粉気がなくなるまで混ぜます。
5. 焼く
型に入れ、180℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
オーブンから取り出したら型から外し、粗熱をとって完成です。
コツ・ポイント
オーブンに入れて10分ほど経過した時に、ナイフで中央に切れ目を入れるとキレイな割れ目ができますよ。オーブンの焼き時間は様子を見て調節してください。
【レシピ提供 えも(macaroni)】
さつまいもパウンドケーキの簡単レシピ3選
1. インパクト大。丸ごとさつまいものパウンドケーキ
さつまいもを丸ごと使う、衝撃のパウンドケーキです。マッシュしたりカットしたりする手間がかかりません。ふわふわのパウンドケーキと、ホクホクのさつまいもの食感がたまらないひと品。甘さが足りないときは、はちみつやメープルシロップをかけてもおいしく食べられますよ。
2. バター不要。さつまいものしっとりパウンドケーキ
バター不要なうえに、ミキサーで生地を混ぜられるため、とても簡単に作れるレシピ。バターがなくても、しっとりなめらかな口当たりに仕上がります。トッピングのさつまいもは、黒砂糖でキャラメリゼするので香ばしさと食感を楽しめますよ。
3. 甘露煮で作る。濃厚さつまいものパウンドケーキ
ペーキングパウダーや薄力粉の代わりに、ホットケーキミックスを使う簡単レシピです。さつまいもの甘露煮を使うため、さつまいもを蒸す手間がかからず、時短で仕上がりますよ。レーズンは甘露煮の汁に浸け、しっかりと甘さを引き出すのがポイント。ティータイムやおもてなしにいかがでしょうか。