老舗のパン屋「ペリカン」
1942年創業の「ペリカン」は、台東区国際通り沿いにある、赤い屋根が目印のパン屋さんです。「ペリカン」で作っているのは、食パンとロールパンの2種類だけ。そのパンを求めて、近所の方はもちろん、遠方からも毎日のようにパン好きさんがやって来ます。
しかし超人気店のため、あっという間に完売してしまうことも。「それでもペリカンのパンが食べたい……!」という方のために、ペリカンのパンが食べられるお店があることをご存知でしょうか?
今回は、ペリカンのパンを使っているカフェや喫茶店をご紹介します。
1. 台東区稲荷町「イトノワ」
地下鉄「稲荷町駅」より徒歩5分ほどの場所にある「イトノワ(itonowa)」は、「ひとがまあるくつながるお店」がコンセプトのカフェです。全粒粉のスコーンや玄米プレートなど、体にやさしいメニューがいっぱい♪
クロックムッシュ
1,100円(税込)
ペリカンのパンが使われているメニューはいくつかありますが、中でも人気なのが「クロックムッシュ」です。ペリカンの食パン(小)に、ハムとチーズをサンド。味のポイントは、日によって異なるフルーツジャムです。
ジャムは八朔やアプリコット、ラズベリーなど、いろいろなフレーバーが登場するようですが、爽やかな甘酸っぱさが際立つ八朔ジャムが大人気のようですね♪
クロックムッシュにはお惣菜が添えられていて、ラぺや和え物などが日替わりでのっています。
※こちらのお店では、撮影できるのはオーダーしたフードやドリンクのみで、外観、内観の撮影が禁止だそうです。みなさんルールを守って飲食しましょう。
店舗情報
■店舗名:イトノワ (itonowa)
■最寄駅:地下鉄「稲荷町駅」より徒歩5分
■電話番号:03-3841-9338
■営業時間:11:00~17:00
■定休日:木曜日
■禁煙・喫煙:完全禁煙
■公式HP:http://www.itonowa.com/
2. 台東区西浅草「喫茶オンリー」
地下鉄「田原町駅」から徒歩10分。合羽橋交差点すぐの場所にある「喫茶オンリー」は、65年以上もの間、浅草で愛され続けている老舗の喫茶店です。外観も、店先のショーケースも、そして内観もレトロ感満載!
"魔性の味"と言われる、ブレンドコーヒーと、ホットケーキが有名なお店なんですね。
厚焼きトースト
500円(税込)
そしてもうひとつ、「喫茶オンリー」と言えば、ペリカンのパンを使った「厚切りトースト」。分厚いパンには十字の切れ込みが入っており、そこからバターがじゅわっと染み込んでいく様子に思わずヨダレが……。
外はカリッ、中はもっちりの食感は、やみつきになること間違いなし!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS