
ライター : milkpop
栄養士 / 製菓衛生師
「読み物として楽しい記事」をモットーに、情報を正確におもしろくお伝えできるよう日々研究中です。「食」の楽しさやおいしさが、たくさんの人に伝わりますように!
ショーンの世界観ばっちりの店内
「ひつじのショーンファームカフェ」があるのは、愛知県「赤地駅」から徒歩4分の場所にある大型ショッピングモール「プライムツリー赤地」の3階。まるでアニメの中から飛び出してきたかのようにかわいらしい、石レンガ調の外観が目印のお店です。
店内に一歩足を踏み入れると、木製のテーブル席に座ってぬいぐるみがお出迎え♪ ちょこんとお行儀よく待っている姿に、早くも悶絶必至ですね……!
レジ横にはお座敷席のスペースも確保されていて、小さい子連れのママさんにも安心です♪
出会えたらラッキー!? 限定ソフトクリーム
ひつじのショーンソフトクリーム ¥540(税抜)
看板メニューは、平日50食、休日は100食限定の「ひつじのショーンソフトクリーム」!今トレンドの、"ぷっくり"としたミルキーなソフトクリームをベースに、ココアクッキーで見事にひつじのショーンが再現されています……!
巻き方で、一つひとつ微妙に表情が変わるのがかわいいですね♪ このショーンの顔をモチーフにしたクッキーも甘すぎず絶妙で、ホロっとした口どけ。「これだけでも買わせてほしい!」という人も多いのだとか。
有名パティスリー考案メニューも♪
1. ショーンのごろっとお肉のビーフシチュー
実はこちらのコラボカフェ、プロデュースしているのは都内にある"世界初の野菜スイーツ専門店"「パティスリーポタジエ」。お野菜たっぷりなシチュープレートなど、野菜パティスリーならではの、素材にこだわった体にやさしいメニューが楽しめちゃうんです。
2. シャーリーの季節のフルーツサンドイッチ
フルーツサンドはティミーの体をモチーフにしたオープンスタイルで、上にはフレッシュな季節のフルーツがたっぷり!クリームはフルーツと相性のいい"チーズクリーム"を使うなど、見た目だけでなく並々ならぬ味へのこだわりも感じられますね。
3. ショーンのヴィクトリアケーキ
もちろんイギリスの伝統的なメニューも揃っていて、こちらのヴィクトリアケーキもそんなメニューのひとつです。
本来は、ラズベリージャムを挟んだだけのシンプルなケーキ。ですが、クリームをプラスすることで日本人でも食べやすく、かつショーンのふわふわ感がしっかり再現されています♪
吉祥寺にもコラボカフェが常設!
かわいすぎるひつじのショーンカフェ。「東京にはないのかな~」と探してみると、なんと吉祥寺パルコにも常設オープンしているとのこと……!
その名も「ひつじのショーンカフェ with サンデーブランチ」。愛知県のコラボカフェとは雰囲気が異なり、どことなくスタイリッシュですね。メニューもガラリと変わっているそうですので、ファンの方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
- 1
- 2
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS