目次
4. 旬のキウイを楽しむおすすめレシピ「キウイのアイスクリーム」
アイスクリームメーカーがなくても気軽に作れる、キウイフルーツを使ったアイスクリームです。キウイのさわやかな風味を楽しめますよ。アイスクリームの材料を混ぜ合わせ、ピュレ状にしたキウイとホイップクリームを加えたら、バッドなどに流して冷凍庫へ。カットしたキウイを混ぜて召しあがれ。
4. 伊予柑
伊予柑の旬「2月~4月」
伊予柑の特徴
伊予柑(いよかん)は1887年に山口県で発見された果物で、正式に「伊予柑」と名づけられたのは昭和初期になってから。果肉がやわらくジューシーで、酸味が少なく甘いのが特徴。日本で作られている柑橘類の中では、温州みかんに継ぐ生産量なのですよ。皮は果肉とともにジャムにするのもオススメ。
おいしい伊予柑の見分け方
皮にハリがあり、触ってみてみずみずしさを感じるものが食べごろです。皮が中の果肉から浮きあがっていて、フカフカとしたものや持ってみて軽いものは、中がスカスカになっている場合があるので避けましょう。冷暗所で保存すれば、1週間から10日はおいしくいただけますよ。それ以上保温するなら、袋に入れて冷蔵庫へ。
旬の伊予柑を楽しむおすすめレシピ「はちみつマーマレード」
ほどよい苦みがアクセントになった、伊予柑のマーマレードです。パンに塗ったりヨーグルトに入れたり、焼き菓子に加えたりと、作っておけばいろいろと活用できますよ。ゆでて刻んだ皮と、袋から取り出した果肉、はちみつを一緒にとろ火で煮立てます。とろみが付いてきたら、レモン汁を加えて完成です。
5. ネーブルオレンジ
果物の人気ランキング