皮なしで食べちゃう贅沢感!「ご飯にかける餃子そぼろ」
20 分
「ご飯にかける餃子そぼろ」のレシピと作り方を動画でご紹介。ご飯のお供ににぴったりな餃子を、皮に包まずそぼろにしました!具材を炒めてオイスターソースとしょうゆで味付けするだけなのでとっても簡単。おにぎりやお弁当に入れるのもおすすめですよ♪

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
にんにく、しょうがはみじん切りにします。
作り方
1
ニラは5mm幅にカットし、白菜はみじん切りします。
2
フライパンにごま油を引いて熱し、にんにく、しょうがを入れて香りが立ってきたら豚ひき肉も加え、中火で炒めます。
3
肉の色が変わってきたら、白菜、ニラを加えて炒めます。☆の調味料も加え、水分が飛ぶまでしっかりと炒めたら完成です。
4
ごはんに④をのせ、お好みで白髪ねぎとラー油をトッピングして召し上がれ!
コツ・ポイント
白菜はキャベツに変えても大丈夫です。また、お好みで酢やこしょうなどを足してもさらに餃子風の味わいになっておいしいですよ♪
▼餃子好きなあなたにぴったりなレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS