
ライター : Amanda
イベントプロデューサー / トラベルブロガー
メキシコ在住。バックパッカーで50カ国を一人旅。住んだ国はブラジル、ドイツ、シンガポール、ベトナム。サルサダンス、東欧が好き!
チーズティー専門店がロサンゼルスに登場!
2017年8月、ロサンゼルスにオープンしたばかりのチーズティー専門店「Little Fluffy Head Cafe」をご紹介!チーズの種類や紅茶の茶葉にもこだわりがたっぷりつまっていて、地元でも話題になっているそうです。見た目はまるで、ビール?と思ってしまいそうですが……詳しくみてきましょう!
ロサンゼルス「Little Fluffy Head Cafe」
お店があるのはロサンゼルス。若者達が多く集まり、おしゃれや流行を楽しめるエリアです。オーナーのJennyさんが中国に行ったときにチーズティーに出会い、惚れ込んだそう。これを多くの人に広めたいと、オリジナルレシピをつくりロサンゼルスにオープンさせたんだとか。
店舗付近にはバスが多く通っており「Spring/7th」というバス停から2分ほどで着きます。まわりにもアイスクリームショップや洋服などもあるので、ショッピングの休憩がてらにチーズティーなんてのもいいですね♩
インテリアがおしゃれな店内
店内はそんなに広くないですが、気軽に手に取って読める雑誌などが置いてあります。壁を眺めていたら、ドリンクもあっという間にできそうですね!茶葉はかなりこだわっていて、オーナー自ら中国で仕入れているんだとか。
見た目も味も最先端なチーズティー
ストロベリーチーズティー $7(税込)
見た目はSNS映えばっちり♩層ができているので、混ぜたりそのまま飲んだり、味わい方もそれぞれです。使用するチーズも厳選した地産のものだそうですよ。
画像左:ライトウーロンティー $6
「チーズティーを飲むことは、とってもおもしろい体験だったわ。ティーの一部のチーズは、ホイップクリームのようなんだけど、ソルティなクリームチーズって感じね。」という声が。めずらしいチーズティーを飲むことは「体験」と表現する方もいました♩
チーズティーは種類も豊富!
ブラックティー $6(税込)
「名前を聞くととってもおかしなコンビネーションに聞こえるんだけど、実際はとってもおいしい最高なもの♩」と、想像以上のおいしさに驚く人も!
抹茶ラテベースのクリームブリュレチーズクリーム $7(税込)
「クリームの部分がとてもおいしいの♩バタークリームとホイップクリームの中間って感じね。ソルティで甘くてハマる味だわ!」、「チーズケーキのホイップクリームみたい!」と、チーズティーにのトリコになる人が続出しています。
ミルクティー:$5(税込)
実際に飲んだ人は、「クリームは濃厚バター風味でリッチな味わい。ティーと完璧なコンビネーション!」と絶賛!飲んでいると優雅な気分を味わえそうですね。
プレミアム ローズウーロン:$7(税込)
ローズの香りが楽しめるウーロン。爽やかな味わいなので、甘いものがあまり得意でなくても大丈夫なんです。仕事の合間に、友達とのショッピングに、欠かせないドリンクになりそう♩
抹茶ラテベースのクリームブリュレチーズクリームのオレオ添え:$7(税込)
アイス抹茶ラテベースにふわふわなチーズクリームをオン。トッピングとして、砕いたオレオがのっています。飲みごたえがあるので、小腹が空いたときにぴったりなフレーバーですね。
一度は体験したい新感覚ドリンク!
チーズとティーは意外な組み合わせで、「どんな味なんだろう?」と想像してもよくわからないですよね!でも「おいしい!」というコメントが多数なので、ロサンゼルスへ旅行に行く際はぜひ味わってみてくださいね♩日本ではまだあまり知られていないので、海外で流行りのスイーツを先取りしちゃいましょう!
- 1
- 2
Photos:11枚
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS