ライター : 角田優樹

グルメライター

ソースで決まる!パッタイの基本レシピ

※画像はイメージです

調理時間:15分

本場タイの味を再現する、基本レシピをご紹介します。ニラやもやしは炒めず、混ぜ合わせるだけでも食感が楽しめますよ。

材料が多いのでむずかしく見えますが、順番に炒めていくだけ。初心者でも簡単に作ることができます。むきえびの香ばしさと酸味が織りなす絶品のハーモニーを、ぜひお楽しみくださいね。

材料(2人分)カロリー:約737kcal/人 (ピーナッツ分含まず)

・センレック(米麺)……200g
・むきえび……6尾
・厚揚げ……1個
・もやし……1/2袋(100g)
・ニラ……1/2束
・干しえび……5g
・ピーナッツ……適量
・サラダ油(具材用)……大さじ1杯
・卵……2個
・サラダ油(卵用)……大さじ1杯

調味料
・砂糖……大さじ1杯
・酢……大さじ1杯
・ナンプラー……大さじ1杯
・塩こしょう……少々

作り方

1. センレックはぬるま湯に15分ほどつけて戻し、ザルに上げて水気を切ります。

2. むきえびは背わたを取って洗い、キッチンペーパーで水気をふき取ります。厚揚げは1cm角に切ります。もやしは洗ってザルに上げ、水気を切ります。ニラは4cm長さに切ります。ピーナッツは保存袋に入れ、めん棒でたたいて細かくします。

3. フライパンに卵用のサラダ油を引いて中火にかけ、卵を流し入れます。大きくかき混ぜ、半熟状になったら一度取り出します。

4. 3のフライパンに具材用のサラダ油を足して中火にかけ、むきえびを炒めます。色が変わったら厚揚げ、もやしを加えて炒めます。

5. センレックを加えて軽く炒め、さらに調味料を加えて全体を混ぜ合わせます。

6. 35に戻し入れ、干しえび、ピーナッツ、ニラを加えてさっと炒めたらできあがりです。器に盛り、お好みで香菜やレモンを添えて召し上がれ。
【レシピ提供 macaroni】

作り方のポイント

米麺「センレック」はぬるま湯で戻す

パッタイに使う定番の乾麺「センレック」は、水ではなく、ぬるま湯で戻すのがおすすめ。もちもちの食感に仕上がりますよ

下準備をし、手早く作業する

調理を始めるまえにすべての具材の下準備を済ませ、火をつけてからは手早く作業しましょう。ニラともやしは仕上げの直前に加えて、さっと火を通す程度でOKです。

味付けの肝「タマリンド」は梅干しでもOK

パッタイの味付けのキーポイントになるのは「酸味」。独特の酸味を出すために、本場タイのパッタイでは「タマリンド」という木の実のペーストが使われます。日本ではなかなか手に入りにくい食材なため、酢やレモン果汁、梅干しで代用しましょう。

編集部のおすすめ