お弁当に◎ 朝でも作れる時短レシピ5選

1. 鶏つくねのネギ巻き

丸くてかわいい鶏つくねのネギ巻きも、朝の10分で作れますよ。レンジ調理なので、忙しい朝の準備と並行できますね。 調味料と一緒にこねた鶏ミンチでひと口大の白ネギを包み、レンジで両面をチンするだけ。味噌を混ぜ込んた味付きなのでソースいらず、お弁当のおかずにピッタリですよ。
▼いろんな鶏つくねを試してみない?

2. れんこん舞茸のベーコン巻き

毎日のお弁当づくり、栄養バランスや彩りに悩むことが多いのでは?そんな時に便利なのがベーコン巻き。れんこんと舞茸・チーズも一緒に巻いて、ボリューミーなひと品に仕上げましょう♩ れんこんの下茹では、レンジ加熱や冷凍のカットれんこんを使うと手間が省けます。巻き終わりを下にして焼くと、爪楊枝で留める必要がありませんよ。
▼ベーコン巻きのアイデアいろいろ♩

3. もりもり食べれるやみつきピーマン

ピーマンをごま油でサッと炒め、ポン酢で味付けしたひと皿。居酒屋メニューの再現ですが、5分で作れるので和朝食のおかずにもおすすめですよ。 ポン酢のほかに、醤油やオイスターソースでアレンジするのも◎ 仕上げのかつお節がピーマンの水分を吸収するので、お弁当のおかずにも最適です。
▼無限ピーマンも時短でできる!

4. 作り置きも♩にんじんとツナの生姜きんぴら

白いご飯によく合うスピードメニュー。5分で作れる、にんじんのきんぴらです。生姜の風味とツナの旨味が、おいしさのポイント。 朝からパパッと作れるレシピですが、時間のある時にまとめて作っておくと、作り置きおかずとして副菜やお弁当の野菜不足解消に役立ちますよ。

5. コク旨みそチーズポテト

味噌とチーズがからんだホクホクじゃがいもは、和・洋どちらにも合うサイドメニュー。じゃがいもと調味料をボウルに入れて、レンジでチン♩チーズをからめて完成の、簡単レシピです。 レンジ調理なので、加熱の間に朝食やお弁当のおかずを同時進行で作ることができますよ。

ティータイムに♩時短で作れるお菓子4選

1. トースターで◎ ブルーベリーチーズケーキ

コーヒーや紅茶によく合うブルーベル―チーズケーキも、10分で簡単に作れますよ。このレシピなら、急なお客様にも手作りのケーキでおもてなしができますね♩ オーブントースターで焼くので、焼き時間も短縮。長時間オーブンレンジを独占する心配もご無用です。焦げないように、途中アルミホイルをかぶせるなど注意するのがコツですよ。

編集部のおすすめ