3. 作り置きに。ひと口エビチリ
お弁当にもぴったりな、ミニサイズのエビチリ。ひと口サイズでもエビのぷりぷり食感を楽しむことができます。油の処理が面倒な工程は一切なく、すべてレンジで完結するので時短調理が可能ですよ。沢山作って、作り置きしておけばとても便利です。
4. おもてなしにも。エビチリチーズカップ
おもてなしにおすすめなのがこちらのレシピ。器はチーズで作られており、手で持ってそのまま食べることができますよ。パリパリ香ばしいチーズと、甘辛い味付けのエビチリのコンビネーションが絶品です。
5. リメイクレシピにも。エビチリチーズ春巻き
いつものエビチリはちょっと飽きてしまった……そんなときは春巻きにしてみませんか。エビチリはレンジでぱぱっと簡単に作ることができ、あとは春巻きの皮に包むだけ。ひと口ほおばれば、中からチーズがとろり。ぷりぷり食感のエビと相まってごはんが止まらなくなりますよ。
エビチリと相性バッチリ!簡単献立6選
1.【主食】もりもり食べよう。パラパラ卵炒飯
濃厚な味わいのエビチリにおすすめなのが、やさしい味わいの炒飯です。ふわふわパラパラな炒飯はいつのまにか完食しているほどのおいしさ。ベーコンのほどよい塩気がさらに食欲を刺激しますよ。
2.【副菜】ほっとする味。中華風白菜漬け
白菜漬けと言ったら、浅漬けを思い浮かべる人が多いかと思いますが、中華風の漬物もおいしいんですよ。甘酸っぱい味付けに、ピリッと辛い唐辛子のアクセントがたまりません。食べ応えのあるエビチリの箸休めにぴったりです。
3.【副菜】食べ応え抜群。なすときゅうりのサラダ
コクのあるなすと、シャキシャキ食感のきゅうりがおいしい中華サラダ。油揚げはトースターで焼いて香ばしい口当たりです。しっかりした味わいのエビチリのおともに、たっぷり野菜を使用するサラダはいかがでしょうか。