23. 和えるだけの簡単生ハムユッケ
焼肉のタレやコチュジャンで作る、旨みたっぷりの生ハムユッケです。生ハムは短冊切りにして、よりユッケに近い食感にしましょう!生ハムを小ネギと一緒に調味料と和えればできあがり。仕上げにゴマをふりかけるとアクセントになりますよ。
24. カイワレで生ハムユッケ
カイワレのピリリとした辛味が大人向けの生ハムユッケです。中華風調味料や醤油など、数種類の調味料を組み合わせることで深みのある味わいに。カイワレは和えてから時間が経つとしんなりするため、作りたてを食べてくださいね。
25. オニオンで生ハムユッケ
オニオンスライスと和える生ハムユッケはサラダ感覚でいただけます。味付けは粉チーズと乾燥バジルのみですが、生ハムの塩気があるので十分。卵黄を絡めると、カルボナーラのような味を楽しめるので試してみてはいかがでしょうか?
26. ごま油とアボカドの生ハムユッケ
ニンニクやごま油で作るちょっと濃厚な調味料で味わう生ハムユッケのレシピです。濃いめの味に負けないように、アボカドをプラスするのがポイント。やわらかいアボカドを使うと生ハムと絡んでまろやかな味わいに仕上がりますよ。アツアツごはんにのせて食べるのもおすすめ。
27. もやしで生ハムユッケ
さっとゆでたもやしとやわらかな生ハムとのコンビがあとをひくひと品です。もやしに味がしみこむように、先に調味料と和えておくのがポイント。仕上げに生ハムをトッピングして、一緒に食べると最高のおつまみになりますよ。
お酒が進む!生ハムのおつまみレシピ6選
28. 生ハムいちごマスカルポーネ
季節のフルーツと生ハムを合わせる前菜は、本場イタリアでも愛されている味。いちごのフレッシュな酸味と甘さがマスカルポーネチーズと合わさり、塩気のある生ハムとベストマッチ。スパークリングワインと一緒に味わいたいレシピです。
特集
FEATURE CONTENTS