2. 水ととうもろこしを鍋に入れ、強火にかけます。
3. 沸騰したら少し火力を落とし、3分間茹でます。
4. 火を止めてから塩を加えます。このとき入れる塩の量は、水1Lに対して、塩30g(大さじ2杯)程度がベストです。
5. 塩を入れてから4分程度、そのままとうもろこしを浸しておきます。
6. とうもろこしをザルにあげて水気を切ります。
夏の風物詩、とうもろこしのおいしい食べ方、きれいな食べ方をご存じですか?じつは、購入する段階から注意するポイントがあるんです。レンジを使えばおいしくなる!きれいに食べる方法が知りたい!詳しくまとめます。
特集
SPECIAL CONTENTS