パッションフルーツの保存方法と保存期間

常温の場合(日持ち:約1週間)

パッションフルーツは、表面にシワが寄ったら食べ頃です。追熟させるためには、常温保存しましょう。完熟したら日持ちしないため、すぐに食べるか冷蔵保存します。

日持ちは、収穫してから1週間程度なので、食べ頃になったら冷蔵庫で保存してくださいね。

冷蔵の場合(日持ち:約2週間)

完熟したものは、冷蔵庫の野菜室で保存します。乾燥しないように、ポリ袋に入れて口を閉じて入れましょう。

表面にシワが寄っているものは、冷蔵庫で4~5日保存可能ですよ。表皮にシワがないものは、冷蔵庫で約2週間保存できます。

冷凍の場合(日持ち:約2ヶ月)

完熟したパッションフルーツは、冷凍保存すれば日持ちします。きれいに洗ったら水気をしっかり拭き取り、切らずに丸ごと冷凍用ジッパー袋に入れましょう。

空気を抜いて密封して冷凍庫へ入れます。約2ヶ月保存可能。

パッションフルーツの栄養と効能

パッションフルーツのおもな栄養素

可食部100gあたり含有量
エネルギー67kcal
たんぱく質0.8g
脂質0.4g
炭水化物16.2g
食物繊維0g
カリウム280mg
β-カロテン1.100μg
ビタミンB60.18mg
葉酸86μg
ビタミンC16mg
(※1)

パッションフルーツに含まれる栄養や効能

健康な肌の味方「β-カロテン」

パッションフルーツには、100gあたり1,100μgのβ-カロテンが含まれています。ほかの果物と比較すると、キウイフルーツの21倍、みかんの6倍のβ-カロテン量です。

β-カロテンは、体内で変換されてビタミンAとしてはたらきます。ビタミンAには抗酸化作用があり、シミの原因となる活性酸素の発生を抑えます。健康な肌を保つために、積極的にとりたい栄養素です。(※1,2,3,4,5,6)

編集部のおすすめ