パスタも!ドライトマトの主食レシピ9選
1. 旨味アップ。ドライトマトとキャベツのパスタ
キャベツとアンチョビの組み合わせがおいしいパスタ。ひと工夫してドライトマトを加えると、おいしさが一段とアップします。にんにくもたっぷりで、香り豊かに仕上がりますよ。パパッと作れるお手軽パスタなので、休日のランチにいかがでしょうか。
2. 甘味凝縮。なすとドライトマトのパスタ
バジルを使うジェノベーゼパスタに、ドライトマトをプラス。とろとろのなすに、ドライトマトの甘味や旨味が絡み、 本格的な味わいに仕上がります。市販のバジルペーストを使いますが、オリーブ、松の実、ドライトマトが入ることで、奥深い味わいになりますよ。
3. オイルも使う。たことドライトマトのパスタ
ドライトマトの旨味で全体の風味を引き上げる、具材たっぷりのパスタ。レシピではたこを使いますが、えびやツナ缶を使ってもOK。ドライトマトを漬け込むオリーブオイルも使い、余すところなくトマトの香りを楽しめますよ。
4. おもてなしに。塩こんぶとドライトマトのおにぎり
冷めてもおいしいドライトマトのおにぎりです。ドライトマトをおにぎりに入れるなんて、合うのかな……と疑問に思ってしまいますが、塩こんぶとちりめんじゃこが合わさって見事にマッチ!オリーブオイルを使うのもポイントですよ。見栄えがいいので、ホームパーティやおもてなしにもおすすめです。
5. さわやかな風味。ドライトマトの炊き込みごはん
ドライトマトを使って、一風変わった炊き込みごはんを作ってみてはいかがでしょう。細かいみじん切りのドライトマトの色合いと豊かな旨味が特徴。ワンプレートに、メインディッシュと一緒に盛りつけても、華やかに仕上がりますよ。肉料理にも魚料理にも合います。
6. いい色合い。ズッキーニとドライトマトのリゾット
ドライトマトを使えば、野菜だけでも旨味たっぷりのリゾットができあがります。ズッキーニの緑色とドライトマトの赤色がとても鮮やかですよね。オイル漬けのドライトマトのおいしさが米にしっかり染み渡り、満足感のある味わいです。