目次
小見出しも全て表示
閉じる
4.ビッラ 101-12oz
バーやレストランのビアグラスとして置かれているタンブラー。1個あたり1,000円以内で購入ができるので、お家バルを楽しむときの利用におすすめです!ちょっと気取った、おしゃれな時間を過ごせそうですね。
【仕様】
サイズ:口径7.3×高さ20cm
容量:400ml
材質:ソーダガラス
楽天価格:743円(税込)
5.イプシロン ロンググラス
底が厚めのグラスで、ドリンクグラスとして以外に、パフェや前菜を盛り付けるワンディッシュとしても使われています。耐熱性に優れているので、エスプレッソを注いでカフェタイムを楽しまれている方もいらっしゃるとか。
【仕様】
サイズ:口径7.7×高さ160cm
容量:320ml
材質:全面強化ガラス
楽天価格:311円
6.オスロ ティーカップ
シルバーの持ち手がおしゃれな、耐熱性のカップです。こちらの形はカフェで見かける方も多いのではないでしょうか?カフェラテやカプチーノは、陶器のカップと違って透明なガラスを利用すると、グラデーションを楽しめるので嬉しいですよね。上手にラテを淹れて、飲んでみたくなります。
【仕様】
サイズ:口径9×高さ10.5cm
容量:325ml
材質:[本体] 耐熱強化ガラス、[持ち手] ステンレス
備考:持ち手は取り外し可能
楽天価格:384円(税込)
7.フィドジャー 5L
保存瓶のフィドジャーは、使い道がとても豊富。自家製リキュールやコンフィチュール、ナッツやマカロニパスタなどの保存にも向いています。各パーツ取り外すことができるので、洗うときにも便利ですよ。
【仕様】
サイズ:口径9.5×直径17.5×高さ27.9cm
容量:5L
材質:[本体] ガラス、[パッキン] 合成ゴム、[金具] 鉄
備考:金属タワシ・磨き粉NG、ガラスは耐熱ではありません。
楽天価格:1,167円(税込)
8.スイングボトル 1L
金属部が、ブリキの亜鉛メッキでできているボトル。ミネラルウォターを入れているカフェやレストランを、よく見かけますよね。ヨーロッパでは、オリーブオイルをハーブと一緒に入れたり、フルーツを入れてリキュールを作ったりするボトルとして愛用されているそうです。
【仕様】
サイズ:直径8.2×高さ32cm
容量:1L
重量:660g
素材:[本体]ガラス、[ふた] 樹脂・ゴム、[金具] スチール
楽天価格:688円(税込)
9.ビストロ ピッチャー 1L
こちらも、スイングボトルと同様、ミネラルウォーターの容器に使われているのを見かけることが多いのでは?イタリアでは、デキャンタのようにワインを入れたり、ジュースを入れたりと、さまざまな場面で気軽に使われています。
【仕様】
サイズ:幅15×奥行12×高さ18.5cm
容量:約1,150ml
重量:約825g
材質:ソーダガラス
楽天価格:1,080円(税込)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
暮らしの人気ランキング