
ライター : はるごもり
幸せは大好きな人の笑顔から。 今日の食卓を囲む笑顔を応援します。 instagram→harugomori
家事えもん流「こんにゃく」ダイエットレシピ7選
日本テレビ(日テレ)で放送されている「あのニュースで得する人損する人」という番組をご存じですか? 掃除や料理のテクニックを紹介する「家事えもん」のコーナーが人気ですよね。2016年10月20日の放送ではその家事えもんが、こんにゃくでダイエットヘルシーかけ算レシピを披露してくれました。
ダイエットに効果的とされる、全部で7通りのこんにゃくレシピ。しかも簡単&時短なものばかりです。一日一食だけ、このこんにゃくレシピを試すだけのダイエットを、ぽっちゃり芸能人のみなさんもチャレンジ結果、どのような変化があったのでしょうか?
まずは、家事えもんが紹介したレシピをまとめてみました。
1日目:汁なしこんにゃく担々麺
家事えもんの汁なし糸こんにゃく担々麺作ってみた。うまし。 https://t.co/szYGBlPx5e
— cookinholic (@ レモン) 2016-10-24 20:05:16
準備するこんにゃくは「糸こんにゃく」。これを麺の代わりにして、カロリーを半減するようですね。こんにゃくをどんな風に中華麺へと変身させるのでしょうか。
材料
・糸こんにゃく……1袋
・鶏ガラスープ……小さじ1/2杯(糸こんにゃくにまぶす用)
・ニラ……30g
・鶏ひき肉……80g
・ネギ……40g
・味噌……小さじ2杯
・チューブにんにく……小さじ1/4杯
・醤油……小さじ1/4杯
・酒……大さじ1杯
・鶏ガラスープの素……小さじ1/2杯
・こしょう……少々
・ラー油……小さじ1/4杯
・プチトマト
・白髪ネギ
作り方
1. 水に浸けたこんにゃくをレンジで温め、水洗いをして水を切ります。こうすることで、こんにゃくの臭みが消えるそうです。
2. こんにゃくに、粉末の鶏ガラスープの素を絡めてお皿にのせ、まわりに刻んだニラをのせます。
3. 鶏ひき肉・ネギ・味噌・にんにく・醤油・酒・鶏ガラスープの素・こしょうを混ぜ、フライパンで火を通します。
4. 3をこんにゃくの上にのせ、ラー油を回しかけしたらできあがり。お好みで、プチトマトや白髪ネギをのせましょう。そのほかの野菜をのせても、おいしくいただけそうですね。
2日目:こんにゃくレタスロール
3日目 「こんにゃくレタスロール」 長ネギは食べれないのでししとうで代用!優しい味で美味しい😌💓こんにゃくとひき肉の食感がいい感じ✌️ というか、このレシピどれも美味しすぎるwww https://t.co/PjrbBdaSSp
— koerinohonne (@ こえり) 2016-10-23 18:10:04
2日目のメニューも、使用するのは糸こんにゃくです。その名も「レタスロール」。ロールキャベツのようにレタスでタネを巻くのかと思ったら、なんとびっくり。まったく巻きません。初心者でも作れそうな料理ですよ。
材料
・糸こんにゃく……100g
・はんぺん……20g
・鶏胸ひき肉……80g
・ネギ……30g
・レタス……1/2個
・チューブ生姜……小さじ1/2杯
・醤油……小さじ1杯
・粗挽きこしょう……少々
・塩……少々
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。食料品等の買い物の際は、人との距離を十分に空け、感染予防を心がけてください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS