炊き方

1. お米を洗い、圧力鍋にお米と水を入れて蓋をして加熱します。

2. 蒸気が上がり圧力がかかったら弱火にし、15分加熱します。その後は火を止めて自然放置してください。

3. 圧力が下がったら、さらに10分ほど放置します。お米が水分を吸ってもっちり食感に仕上がりますよ。お好みの硬さに合わせて放置時間を調節してみてください。
▼玄米の炊き方はこちらをチェック!

圧力鍋ご飯のアレンジレシピ5選

圧力鍋でお米を炊くコツをつかめたら、今度は炊き込みご飯にチャレンジしてみましょう!短時間で味がしみて、おいしい炊き込みご飯ができるので、ランチにもおすすめです。

1. 懐かしい味わい。青豆ご飯

味付けご飯の定番のひとつ、青豆ご飯です。白色と緑色の色合いがきれいで、食欲をそそりますね。圧力鍋で炊くことで青豆がやわらかく、やさしい甘味を味わうことができますよ。色よく仕上げたいのであれば、加熱しすぎないように注意しましょう。

2. 気軽に作れる。もちもち赤飯

手作りの赤飯はおいしいけれど、時間がかかるのがネックですよね。しかし、圧力鍋であれば小豆の調理と炊飯を両方こなすことができるので、30分で作ることができます。ほくほくもっちり食感を味わってみてくださいね。

3. ほっこり味わう。栗ご飯

栗の皮むきは手が痛くなりますが、圧力鍋でゆでたあとにむくとあまり力を入れる必要がなく、きれいにむくことができますよ。その後、ゆで栗と薄めの味付けで炊き上げれば完成。お米にもち米を混ぜて栗ご飯にするとつやが出て、もちもちの食感に仕上がります。

4. おかわり必須。さんま缶の玄米ご飯

さんまの蒲焼缶で簡単に炊き込みご飯を作ってみませんか。味付けに使う顆粒だしは、味を見ながら量を決めてくださいね。玄米にさんまの旨味が絡んで、やみつきになりますよ。お好みですだちや三つ葉をトッピングしてもおいしくいただけます。

編集部のおすすめ