2位. 夢風船(新千歳空港店限定)/北菓楼
7位にランクインした「バウムクーヘン『妖精の森』」をしのぐ一番のオススメは、実はシュークリームなんです!シュー皮がとっても豊富なこちらのお店では、パイのようなもの、揚げたてドーナツのようにサクッとした食感のもの、もっちりした食感が味わえるものなどの種類があります。
一番食べて頂きたいのは、新千歳空港でしか手に入れることができない「夢風船」(1個税込180円)です。モッチリとしたシュー皮の上にはフォンダンがかかり、甘さ控えめな濃厚クリームを包み込んでいます。スプーンですくって食べるのはまさに至福です。
さまざまな商品を取りそろえていて、通販などでも取り寄せができる「北菓楼」。バウムクーヘンなどの焼き菓子は日持ちもするので、お中元やお歳暮にも選ばれます。
「できたてを味わって欲しい」という理由から、北菓楼のシュークリームは店舗でしか購入することができません。世界を飛び回るCAやパイロットがこぞって買って行くほど人気があるので、お土産に買って行くと喜ばれるはずです。
店舗情報
北菓楼 新千歳空港店
売り場:国内線ターミナルビル2F
営業時間:8:00~20:00
公式サイト
1位. びえいのコーンぱん(新千歳空港限定)/美瑛選果
販売時には長蛇の列ができ、売れ切れが続出する大人気の「コーンぱん」(1箱5個1,080円)。東京でも人気のパン屋「ヴィロン(VIRON)」とコラボレートした実力派のお土産なんですよ。焼き上がりの時間も一定ではなく、予約することもできないため時間を見計らって行かなければ手に入れることすら困難な貴重なパンです。
パンの部分は、焼きたてならではのもちっと感。しっとりとした生地を割れば、中からあふれんばかりのコーンが顔をのぞかせます。砂糖を使っていないのにふんわりとした甘みは、JA美瑛町農業組合が運営する「美瑛鮮果(びえいせんか)」ならではの魅力と言えるでしょう。
びえいのあんぱん
コーンぱんと同じくらい人気なのが、自然の旨味を最大限に生かした「びえいのあんぱん」(税込216円)です。こちらは焼き上がる前に店の前に長蛇の列ができることもあるよう。
悲しいことに午前中の早い時間にすべて完売してしまうことがほとんど。時間を狙って店舗に行ってみましょう。
悲しいことに午前中の早い時間にすべて完売してしまうことがほとんど。時間を狙って店舗に行ってみましょう。
店舗情報
JAびえい 美瑛選果 新千歳空港店
売り場:国内線ターミナルビル2F
営業時間:8:00~20:00
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS