目次
31. 魅惑の食感。チョコチャンクスコーンパイ

Photo by macaroni
パイはサクサク、ピーナッツはカリカリ。食感が楽しいスコーンパイが、材料4つで作れます。手間がかかるパイ生地は、市販のパイシートを使うためラクチン。ミルクチョコレートの半量をホワイトチョコレートに置き換えると、まろやかさが加わって上品な味わいになります。
32. お手軽マカロン風。マシュマロチョコサンド

Photo by macaroni
マシュマロをじっくり低温で焼くと、サクサクシュワシュワの生地に変身!濃厚なガナッシュをサンドすれば、マカロン風のお菓子が完成です。コロンとした見た目が、とてもキュート。おしゃれなお菓子をプレゼントしたい方は、ぜひ作ってみてください。
33. 間違いない組み合わせ。チョコバナナマフィン

Photo by macaroni
調理時間60分
材料
栄養情報(1個あたり)

355kcal

5.6g

14.2g

52.6g

50.7g

0.4g
バナナとチョコレートはベストマッチの組み合わせ。やさしいバナナの風味とチョコレートの甘さや香りがバランスよく、パクパク食べられますよ。ミルクチョコレートは、粗く砕いて加えることで、パンチが加わってGOOD。クルミやアーモンドなどナッツをトッピングしてもいいですね。
34. オートミールで。抹茶とホワイトチョコのスコーン

Photo by macaroni
調理時間40分
材料
栄養情報(1個あたり)

187kcal

3.8g

9g

24.2g

22.7g

0.2g
オートミールで作るスコーンは、ザクザク食感が特徴。時間が経っても食感が失われないので、プレゼントにおすすめです。抹茶とホワイトチョコレートの風味が、しっかりと感じられますよ。抹茶好きの方に作ってみてはいかがでしょうか。
35. 贅沢な味わい。切り餅で作る生チョコ大福
バレンタインは、人気スイーツで気持ちを伝えよう!
工程が少なかったり、レンジで作れたりするレシピなら、お菓子作り初心者さんでも失敗なしでスイーツ作りを楽しむことができます。食材をすべてコンビニで購入できるレシピもあるので、急いで作らなきゃいけない!というときでも安心。簡単だけど高見えするバレンタインレシピで、大切な人に思いを伝えてみてくださいね♪