
ライター : 島本美由紀
旅する料理研究家
世界50カ国、170回を超える海外旅行を経験。 旅先で得たさまざまな感覚を料理や家事のアイデアに活かし、テレビや雑誌を中心に活動中。 〝旅する料理研究家”として、旅のガイド本や女ひ…もっとみる
週末の朝は「ダナンスーベニアズ&カフェ」で過ごす
みなさん、こんにちは。
旅する料理研究家 島本美由紀です。
ベトナムに行ったら、ぜひ味わってほしいのがベトナムコーヒー。フランス文化の影響を受けているベトナムでは、カフェオレを作る時に、暑い気候でフレッシュなミルクが手に入りにくかったため、代用でコンデンスミルクを使うようになりました。
ステンレスやアルミ製のフィルターで抽出するスタイルが、とってもかわいいんです。
ダナンで大人気のカフェといえば、こちらの「Danang Souvenirs&Café(ダナンスーベニアーズ&カフェ)」。店内は天井が高く、大きな窓が開放的。ハン川沿いにあるので、散歩した後にふらりと立ち寄れます。
ダナンでは、週末の朝を家族と一緒にカフェで過ごすのが一般的。
旅の朝時間をゆっくりとカフェで過ごしたいと思っていたら、座る席を探すのが大変なほどすごい人‼︎
週末は朝から、子供連れの家族や友人・恋人同士などで賑わっています。ちなみに写真は、日曜の朝8時30分です。
フランス文化の影響を受けたベトナムコーヒー
こちらでいただけるベトナムのアイスコーヒーは「ダナン式」。
アルミフィルターからゆっくりとコーヒーをドリップしたら、ショートグラスに少量の氷を加えていただくので、ロンググラスにたっぷりと氷を入れていただく「サイゴン(ホーチミン)式」に比べ、苦みの強いストロングなアイスコーヒーが味わえます。
ベトナムコーヒーは、ステンレスやアルミの底に細かい穴を多数開けた、フィルターを使って淹れるので、簡単には湯が通りません。このため、抽出には5~10分ほど時間がかかるので、友人との会話を楽しんだり、ぽたぽたとコーヒーが落ちる様子を眺めたりしましょう。
決して上蓋を取って中を覗かないように!ベトナムコーヒーは時間がかかるもの。ゆっくりと抽出される時間を楽しんでみましょう。
カフェでのんびりしたらお土産選びをしてみては?
さらに、広い店内には、ダナンをテーマにした雑貨がずらり。実はここ、「ダナン旅行の思い出となるお土産を販売したい。」と、地元のノベルティアイテムを作る会社が2014年にオープンしたカフェ&ギフトショップなんです。
南国フルーツのオーガニックリップや、石鹸は4万VND(約200円)~。ベトナムの観光地が描かれたエコバックは12万VND(約630円)。その他、ベトナム各地のブレンド茶やお菓子なども販売しています。
カフェでのんびりしたら、ぜひ、隣接するショップでのお土産選びをしてみては?
店舗情報
『ダナンスーベニアーズ&カフェ(Danang Souvenirs&Cafe)』
▪︎住所:34 Bach Dang St.
▪︎電話番号:0511-382-7999
▪︎営業時間:7時30分~22時
▪︎休み:なし
▪︎Wifi:〇
▪︎交通:ダナン大聖堂から徒歩6分
書籍も販売中
詳しくは、私の著書
「旅するホイアン・ダナン案内+さくっとホーチミン」(パイインターナショナル)
に書いてあります。
楽しいホイアン旅になりますように!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、不要不急の外出は控えましょう。店舗によっては、休業や営業時間を変更している場合があります。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。