ライター : BBC

岐阜県八百津銘菓の「栗ぃむ大福」

岐阜県のお土産と言えば、何を思い浮かべますか? 今回ご紹介するのは、岐阜県八百津の「栗ぃむ大福」です。実は八百津、長年茶巾絞りにしてある「栗きんとん」というお菓子を銘菓として売り出していたのですが……今回の「栗ぃむ大福」は、栗きんとんを超える新たなる八百津の銘菓として作られたのです!
今ではいろんなお店が、それぞれの「栗ぃむ大福」を発売しています。栗好きの方、大福好きの方、岐阜に旅行に行く方は必見ですよ!

渾身のスイーツ「栗ぃむ大福」

「栗ぃむ大福」のベースには栗きんとんが使われていますが、そのままでもおいしい栗きんとんをアレンジし改良したものなのだそう。これは、「栗きんとんを超える栗菓子を作ろう」と八百津の生和菓子職人たちが集まって共同開発した、渾身のスイーツなのです!

「栗ぃむ大福」を販売しているお店はそれぞれに配合や材料を吟味しているので、同じ「栗ぃむ大福」でもさまざまな味わいを楽しむことができます。ぜひ食べ比べをしてみてください。

その味わいとサイズが嬉しい

岐阜県八百津ではお馴染みとなっている銘菓「栗きんとん」をベースとして、バタークリームや生クリームを加えたなめらかな栗のクリームを開発。 それを餅で包みこんだ「栗ぃむ大福」は、ソフトな食感とモンブランのような洋風のテイストにアレンジされています。サイズ感や栗のなめらかな食感が好評で、特に若い女性に人気になっているようです。

お店ごとのこだわり

亀喜総本家

生クリームとバタークリームがバランスよく混ぜ込んであるので、クリーミーな食感が栗の甘さを引き立たてられています。ぎゅぎゅっとたっぷりクリームが詰まっているのも嬉しいですね。

緑屋老舗

栗きんとんと生クリームを混ぜ、皮には泡立てた卵白を混ぜ合わせて仕上げてあります。全体的にふんわりやわらかな仕上がりで、渋皮のついた栗の甘露煮をきざんでいるのでアクセントもあり楽しい食感!

梅屋

栗のリキュールが入って、ひと味違った風味になっています。もちもちした外の皮には刻んだ栗の黄色い粒が混ぜ込んであるので、最初から最後まで栗の旨味を存分に堪能することができます!
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ