
ライター : あれすーぱ
「人はパンのみに生くるものに非ず、されどまたパンなくして人は生くるものに非ず」をモットーに、グルメの可能性を探求する食の放浪者。Twitter系のネタを中心に、クスッと笑える記事…もっとみる
チョコの雪崩が起きたぞ〜ヽ(`Д´)ノ ドゥバイヨルのスイーツ「アヴァランシュ」が斬新すぎ!!
2014年3月18日から発売されているドゥバイヨルの新作スイーツ「アヴァランシュ」の人気が止まらない!!
その名も「ドゥバイヨル アヴァランシュ」。フランス語で「なだれ」を意味するこのデセールは、ドゥバイヨルの本国オリジナルレシピで誕生した新メニューで、ベルギー ブリュッセルで作られたものをそのまま直輸入してお届けしているというブランドのこだわりがある。
※ちなみに、デセールとは…
2 小麦粉にバター・卵・砂糖を多量にまぜて、柔らかく焼いたデザート用のビスケット。
出典: kotobank.jp
という意味。
脇道にそれてしまいましたが、早速その噂のデセールの食べ方をチェックしてみましょう!
まずはその全貌をご覧あれ!!
ちなみに「アヴァランシュ」とはフランス語で「なだれ」を意味します
出典: rurubu.jp
この「アヴァランシュ」、美味しさはもちろんのこと食べ方のインパクトもあって、かなりの高評価を得ている様子。
「アヴァランシュ」 目の前に運ばれてきた球体にまずびっくり!!そしてこの後、何が起こるんだろうというワクワク感♪詳細⇒ http://t.co/fGkBHpbbId http://t.co/vwLFclU15K
— sweet_daisuki2 (@ ちょっと気になるスイーツあれこれ) 2014-05-19 12:26:54
丸の内オアゾのドゥバイヨルでアヴァランシュなるチョコレートいただいてた。テニスボールくらいの大きさがある球形のチョコレートに温かいココアをかけて溶かしたところをいただくという…その一風変わった食べ方を楽しむデザートという感じだ。 http://t.co/Q68NKyGKAs
— showchick (@ showchick) 2014-05-17 09:37:32
ドゥバイヨルならではの濃厚でしっかりとしたショコラの味わいとバニラビーンズが豊かに香るグラスバニーユ(バニラアイス)。そこへなめらかな口どけのショコラショーをまわしかけると何とも贅沢なハーモニーが生まれる。温かさと冷たさの温度差が絶妙な食感を生み、華やかな春の訪れとともにぜひ味わいたい一皿に仕上がっている。丸の内でのショッピングがてら、ぜひお店まで足を運んでみてほしい。
出典: blog.livedoor.jp
ふむふむ、ぜひ食べてみたいね(・∀・)
この「アヴァランシュ」を販売する「ドゥバイヨル 」というお店、店名にもなっていますが、フランスで最優秀職人の称号を得るマルク・ドゥバイヨル氏の崇高な精神を体現しているのだそう。
丸の内オアゾに店を構えるベルギー発のパティスリー「ドゥバイヨル」
「ドゥバイヨル」はベルギー・ブリュッセルにアトリエを構える高級パティスリー。
伝統的なMOF(フランス最優秀職人)パティシエであるマルク・ドゥバイヨル氏の精神を忠実に守り、卓越した職人技術と厳選された素材を組み合わせて人々の心に残る味わいを作り続けているのです。
ユニークでエレガントにデザインされたデセールの数々は一度味わうと忘れられないまさに食に芸術品♫
デセールの他にも、パッケージデザインも可愛すぎる!!と人気
チョコボールにしてもカワイイパッケージにしても、演出が心憎いね〜
ということで、食べてみたい人は、ドゥバイヨル丸の内オアゾまで行ってみてくださいねヽ(゚∀゚)ノ
他のメニューは下記リンクからチェックしてみて♫
【店舗情報】
ドゥバイヨル 丸の内オアゾ店
■adress
東京都千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾ 1F
■tel
03-5224-3565
■open
9:00~22:00(L.O.21:30)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS