目次
3. レンジで簡単。さつまいものレモン煮
お鍋を使わずにレンジだけで簡単に作れるさつまいものレモン煮。耐熱容器で作れば、そのまま冷蔵庫に保存できるのでとても楽ちんですよ。さつまいもは先にレンジにかけて、ある程度やわらかくしてから、レモンやはちみつなどと一緒に再度加熱するのがポイントです。
冷凍できる!さつまいものレモン煮の保存方法
冷蔵保存の方法
冷蔵保存する場合は、粗熱をとってから冷蔵保存しましょう。熱いまま容器に蓋をすると、蓋についた水滴で傷みやすくなってしまうので気を付けてくださいね。食べるときは、食べる分だけ清潔な箸で取り出してください。保存期間は、冷蔵庫で4~5日程度です。
冷凍保存の方法
冷凍保存する場合は、粗熱をとってからチャック付きの保存袋に煮汁ごと入れます。できるだけ空気を抜いて密封するのがポイント。ひと切れずつ冷凍保存する際は、さつまいもにスプーン1杯分の煮汁をかけてラップで包み、チャック付きの保存袋に入れて冷凍庫へ。
保存の目安は約1ヶ月程度です。食べるときは、冷蔵庫に移して自然解凍しましょう。
さつまいものレモン煮を食卓に
甘酸っぱくてほくほくのさつまいものレモン煮は、ほっこりとやさしい味わいが人気。少ない材料で作れるので、さつまいもがおいしい今の季節に作ってみませんか?
作り置きもできますから、夕ごはんの副菜をはじめ、お弁当の隙間おかずやおやつにもぴったり。お子さんから年配の方まで親しまれるひと品は、覚えておくと便利ですよ。
- 1
- 2
さつまいもの人気ランキング